アーカイブ

革のお手入れ。

皆様こんにちは。目黒通りの家具店brunch+oneです。

3連休最終日、本日も沢山の方に御来店頂いております。
誠にありがとうございます。

暗くなって冷え込んできておりますので、暖かくして
体調など崩されませぬよう御自愛くださいませ。

さて、本日はソファの天然皮革のお手入れについてお話していきます。

まず、天然皮革とは動物の皮膚を剥ぎ耐久性などを加えるために加工したものです。

人工皮革と比べて汚れやシミがつきやすいという弱点もありますがきちんとお手入れを
する事によって永くお使いいただけます。
経年による色や風合いの変化は天然皮革ならではのものです。

メンテナンスですが日常的には掃除機でほこりを吸います。
から拭きよりも掃除機で吸う方が革を痛めません。
半年くらいに一度のペースでクリーナーでソファについている皮脂や汗による
汚れを洗います。
その後、保湿の為にプロテクターをお塗り頂きます。十分いきわたるように
たっぷり塗るのがコツです。

いかがでしたでしょうか。革はお手入れして頂いた分だけ永くお使いいただけます。
ぜひ、お試しくださいませ。

SONY DSC