アーカイブ

チーク

こんばんは。目黒通りの家具店brunch+oneです。

今日も今日とて冷えましたね。
最近たまにやるのが豚肉と白菜のミルフィーユ鍋です。
ほんだしのCMでもやってましたがこれが超簡単ですごくおいしいのです。
ズボラな私でもちょちょいっと作って美味しく食べておいしく呑めます。
こんな寒い夜に特にオススメですよ。

さて、本日は昨日に引き続き材についてご紹介します。
ウォールナットの次と言えばこの材でしょう。
同じく世界三大銘木に数えられるチーク材のご紹介です。

sofa_0022_03_400px

チーク材は南アジアから東南アジアの熱帯モンスーン気候地域に分布し、中でもミャンマー産のものは最も良質とされています。
材質は堅く強靭で耐久性があり、病害虫に強い高級材として昔から扱われおり、なんといっても一番の特徴は材自体に油成分を含んでいる点です。
水にも強く腐りにくいので、古くから船の甲板や桟橋などに使用され、色合いも良いので船舶や建物の内装にもよく使われていました。

もちろん強靭でありながら加工が容易なので家具にも多く使用され、現在でも室内家具からガーデンまで様々なものが作られています。

ぜひ店頭でその美しい色合いと木目を確かめてみて下さい。