アーカイブ

ソファの中身をご紹介します。

皆様こんにちは。
目黒通りの家具店brunch+oneです。

暑さが戻り、動くと汗が滲みます。。
そんな本日も元気に営業しておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

さて、今日もbrunch+one2階のソファについてのお話を。

ソファってどうやって選べばいいんだろう。
こんな疑問をお持ちの方も多いはずです。

「座り心地を一番に考えて選ぶ。」
わたし個人の意見ではありますが、リラックスして長い時間寛ぐ為には、やはり体にぴったり合うソファが必要なのではと思います。

ソファも掛け心地によって内部構造や使用している中身が異なります。
本日は2階の主役ソファ【SO-0091】のクッションをご紹介致します。

背クッションにはハーフダウン(フェザー1:ダウン1の割合)仕様。
座クッションはフェザー仕様。

ダウンとは…水鳥の胸部に密生し、羽軸がなくフワフワとしたタンポポの種子のわた毛のような形をしている羽毛のこと。

down-feather-02

フェザーとは…翼の部分に生えている羽軸を持った羽毛のこと。

down-feather-04

クッションにした場合、ダウンの方が柔らかく、フェザーはどちらかというとしっかりした感触になります。

背クッションはダウンとフェザーを混合したハーフダウンで柔らかく体を包み込みます。

image2

羽2

しっかりとした感触のフェザーのみを使用した座クッションは、柔らかすぎず丁度良い掛け心地です。

image4

羽1

フェザ―は袋式になっていますので、中身だけの交換が可能です。
フェザ―もやはり消耗品。何十年とお使い頂くうちにヘタってくる可能性がございます。
メンテナンスのことまで考えられたこのソファなら、中身の交換だけで新品同様の掛け心地が戻ってきます。

座り心地も使い勝手もワンランク上のソファ。
是非一度実際の掛け心地をお試しにいらしてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

image