皆様こんにちは。
目黒通りのインテリアショップbrunch+oneです。
お昼ご飯にコンビニのおでんを食べました。
寒いの日おでんは、やっぱり温まっていいですね*
パワー充電できました。
さて、そんな本日もbrunch+oneは沢山のお客様で賑わう一日となりました。
寒い中、お店まで足を運んで頂けることに感謝です。ありがとうございます*
新しい家具をお探しの方は、実際の商品をご覧に是非、実店舗へお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております*
さて、そんな本日はbrunch+one 1Fの人気者をご紹介致します。
入口正面のショーケースに仲良く並んでいるダイニングチェア。
brunch+oneといえば!というくらい大人気のお椅子です。
デザインしたのは、村澤 一晃氏。
1965年 東京生まれ。
1990年 セルジオ・カラトローニ・デザイン建築事務所(イタリア)に勤務。帰国後、MURASAWA DESIGNを開設。イタリア特有の美しいフォルムと、日本独特の機能美を融合したデザインが特徴。
2005年 グッドデザイン賞を受賞。「チェアのデザイナーといったら村澤」と謳われるほど、いま日本のチェアデザインにおいて一番有名なデザイナー。

四角と丸が融合した形のお椅子です。
足先は丸い断面で、アームに向かって徐々に丸四角に変化。手に触れた時に優しいデザインに仕上がっています。
またフィンガージョイントと呼ばれる技術を使用しているところも特徴です。
【フィンガージョイントとは】
木材の接合面をジグザグに加工し、接着剤で接合する接合方法のことを指します。
この工法を使用した場合、短尺材・端材から長尺材を製造できるというメリットがあります。

brunch+oneの人気チェア。
張地も豊富に御用しております。
是非、一度お試しください*

