アーカイブ

お買い得品追加しました♪

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_MG_5902_400px

梅雨を忘れてしまいそうな程、快晴の目黒通りです*
本日も19時までオープンしております。
歩いてお買い物するにはぴったりのお天気ですので、是非
目黒通り店brunch+one(ブランチ プラス ワン)へ家具探しにいらしてください。
ご来店お待ちしております♪

さて、さて、現在開催中の大アウトレットセール!
新たにお買い得品が追加されましたので、ご紹介いたします。
展示品1点限り!早い者勝ちの商品ですので、
この機会をお見逃しなく。

※こちらの商品はご好評につき、ご売約頂きました。
誠にありがとうございました。

cabinet_0149_01_600px-0b0b0

cabinet_0149_03_600px

cabinet_0149_04_600px

突板を斜めに貼り合わせる技法「矢貼(やばり)」を前面に施し、表情豊かに仕上げたキャビネット。
小石原焼きで作られた大きめのツマミも印象的で、ただの収納棚にとどまらない優しい存在感を漂わせます。

cabinet_0149_02_600px-fc3a8

cabinet_0149_06_400px

厳選された突板のみを使用した「矢貼り(やばり)」し、木目を斜めに貼った「矢貼(やばり)」は扉に表情を与え、全体の印象をスッキリと見せてくれます。

無垢材とはまたひと味違った美しい仕上がりです。左右に貼り分けられた矢貼は見る角度によって色を変えます。同じ場所にあっても部屋に入った時とソファに掛けた時では表情が違い、常に新鮮な一面を見せてくれます。

cabinet_0149_07_400px

引き出しのツマミは福岡県東部で作られている小石原焼き。小さな円盤の中にぐるりと回った飛鉋(とびかんな)は伝統工芸であり、日用陶器としても愛され続ける技法のひとつです。
土の温もりが感じられる大き目のサイズ感がとても手に馴染みます。

cabinet_0149_08_400px

引き出しにはスロークロージングのレールを用いており、開閉が非常にスムーズです。
冬はスベリすぎ、夏は開きづらいなどのストレスがなく、
重量があるものを収納しても楽に開け閉めができます。

cabinet_0149_09_400px

最上段の小引き出しにはスエードタッチの中敷きが付いています。アクセサリーなどのデリケートな小物たちはココに仕舞いましょう。品があるモスグリーンは小さいものを探す時にも役立ってくれるはずです。

cabinet_0149_10_400px

脚は内側のみに丸みをもたせ、角を斜めに合わせるという職人の細かい仕事が見てとれます。上の華やかな本体部に目線が向きがちですが、その下をどっしり支える脚にまで、粋なこだわりが詰まっている一台です。