皆さまこんにちは。
BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。
朝、家を出ると吹く風を少しだけ爽やかに感じました。
少しづつ秋が近づいているのかな。。と思う今日この頃です。
さて、本日は布張りチェアの使いやすさをご紹介いたします。
チェアでお悩みの方は、ご参考にしていただけたら幸いです*
brunch+one(ブランチ プラス ワン)では、チェアは布張りを中心に展示しています。
職人さんこだわりの張地からファブリックを選び、自分だけの1脚をつくる行程は
布張りチェアでしか味わえない楽しみです。
このように、選ぶ楽しみ・つくる楽しみのある布張りチェアですが、、
使い勝手を心配されるお客様は少なくありません。
よくご相談を受けるのは、
①汚れた時に、お手入れできないのでは。。?
②座面を張り替えるのに、チェアを預けたりして手間がかかりそう。。
こんな心配を抱えて、布張りチェアを選べなかったお客様はご安心ください。
座面を外してお手入れしたり、座面交換も手軽に行えるチェアがあるんです♪
人気商品を例にご紹介いたします。
【CH-0025】ダイニングチェア
【CH-0026】ダイニングチェア
brunch+one(ブランチ プラス ワン)の人気商品です。
こちらのチェア、実はとても簡単に座面を取り外すことが出来きます。
ご用意いただく道具は、プラスドライバーのみです!
座面裏側に4箇所ボルトがとまっています。
これを外せば、、、
簡単に外れます。
外した方が汚れをお手入れする時も楽に作業ができます。
布の汚れには、「テキスタイル&インテリアケアBOX」がお勧めです。
色落ちすることなく、汚れを落すことができる優秀アイテムです。
こちらの使い方は、、
姉妹店ブログ「ファブリックのお手入れに!」を、ぜひご覧ください。
汚れをケアしながらご愛用いただき、将来的には、
新しい座面に交換する。
こんな風に使い勝手の良い布張りチェアもあるのです。
汚れのケアなど心配されていた方は、安心して布張りチェアをお選びください*
もちろん、季節毎に座面を変えるなんて楽しみ方もできます。
これが出来るのも簡単に外せる座面の構造ならでは。
お部屋の雰囲気を変えたい!なんて時も
座面を交換するだけで変化をつけることができます。
brunch+one(ブランチ プラス ワン)では、
座面取り外し対応のチェアを数種類展示しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております♪