皆さまこんにちは。
BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。
一段と寒さが増し、冬の訪れをすぐそこに感じるようになりました。
暖房を入れる時間も長くなりますね。
空気が乾燥し始めると、人の肌と同じように無垢材家具も乾燥し始めます。
ハンドクリームを塗って自分の手を労わるように、
無垢材家具にもオイルを塗って、お手入れしてあげましょう*
さて、本日はbrunch+one(ブランチ プラス ワン)の人気商品
LD(リビング・ダイニング)セットのコーディネートをご紹介いたします♪
お部屋のインテリアイメージでお悩みの方は、
参考にご覧いただけましたら、幸いです。
今回は、「落ち着いた雰囲気のお部屋」をテーマにコーディネートしたいと思います。
お部屋全体のイメージを決める要素のひとつは「色」です。
落ち着いた雰囲気のお部屋にするならば、
ベースの色に、「ベージュ」「ブラウン」を選ぶと、品よく落ち着いた雰囲気にまとまります。
今回のコーディネート例では、家具の樹種に「ウォールナット」をセレクトしました。
「ウォールナット」は色で分類すると、ブラウン系の樹種になります。
「ウォールナット」をメインの家具にすると、お部屋のベースカラーがブラウンでまとまります。
ベースカラーがブラウンになることで、色の視覚効果が発生し、
「落ち着いた雰囲気」を演出することができます。
いかがでしょうか。
全体をブラウンカラーの家具でまとめると、「落ち着いた雰囲気」を感じますね。
更にソファは主張しすぎない、「グレー」、ラグには自然を感じる「グリーン」を
の色を合わせました。
ナチュラルカラーを組み合わせることで、より居心地の良い
空間になります。
今回は、照明や小物も「ブラック」や「ブラウン」でまとめていますが、
クッションなど、面積の小さい部分に、「パープル」や「ネイビー」など、差し色を入れると
落ち着いた空間の中に上品な遊び心も加わり、少し華やかをプラスすることができます。
このように色の組みあわせ方で、様々なお部屋のイメージをつくることができます*
お部屋づくりでお悩みのことがございましたら、是非、お気軽にご相談ください♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております。