こんにちは。
東京・目黒通りで無垢材家具を扱うインテリアショップ、brunch+oneです。
今日の目黒通りは非常に風が強いです。
普段も基本的に風が強めの通りではありますが、今日は本当に突風ともいえる風がふいています。
今日目黒通りを徒歩で散策されようとかお考えの方は、身に着けているものが飛ばされないように、また、風で飛来するものに十分お気を付けくださいませ。
さて、本日のブログでご紹介致しますのは、こちらのデスクです。
あえて横に細長い形で設計した、繊細で美麗なラインが特徴のデスクです。
スッキリとして圧迫感を感じさせないデザインと、400mmという浅い奥行き、そしてその代わりに幅を1600mmまで広げて二人並んで使うことを考えた形状になっておりますので、お部屋の壁際の空いてしまったスペースに置いて有効利用していただくことができます。
理想的な家具の配置を模索していく中で、どうしてもリビングの壁際にそのようなちょっとしたスペースができてしまうことって結構あります。
現代の住宅は結構備え付けの収納が至る所にあったりして、そのようなスペースにわざわざ高価で見た目にも圧迫感の出る収納家具を、必ずしも置く必要が無い場合が多いです。
そんな時にこちらのデスクのような、奥行きが浅くて邪魔にならない、スッキリとしたデザインのデスクを置けば、ちょっと物を書くときに使えますし、お子様がリビングで勉強をするためにも使えます。
また、幕板と呼ばれる天板下の補強材の部分に、ノートや筆記用具、その他文房具等を収納して置ける引き出しも完備しておりますので、勉強道具がデスクの上に出しっぱなしで散らかるなんてことも防げます。
今はわざわざデスクを設けなくてもダイニングテーブルでお食事以外のお仕事や勉強等を済ませてしまうご家庭も増えていますが、もしお部屋の壁際にスペースがございましたら、こちらのデスクの採用を検討して頂いても良いのではないでしょうか。
きっと、ダイニングテーブルをいろんな用途で使いすぎて散らかる、それを食事の度に片付けるのが手間、といった問題が解決するはずです。
brunch+oneでは、こちらのデスクを1階の入り口入って一番左奥、隣接する通りに面した窓際に展示しております。
通りを道行く方々にもよく見える位置です。
おかげさまでこちらのデスクは既に大変ご好評を頂いているのですが、実はこのデスクに合わせているチェアも、密かな人気商品となっています。
CH-0325の品番のこちらのチェアは新商品で、申し訳ありませんがまだ商品ページの作成が間に合っておらず、WEBで大々的に公開していないのですが、にも関わらず既に何脚かご成約を頂いております。
非常にシンプルな、かわいらしい小ぶりなチェアなのですが、そのかわいらしさと小ぶりで邪魔にならないサイズ感、そして座り心地の良さでご好評を頂いております。
背もたれの部分の仕上がりも非常に綺麗で、手が込んでいます。
その有機的な丸みのある繊細なラインが、合わせているTA-0459 デスクとデザインの相性抜群です。
現在BRUNCH各店では、「クリスマスSALE」を開催中でございます。
上記デスクセットが気になった方は、是非このお得な期間にbrunch+oneにお越しくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。