brunch+one のすべての投稿

今年もこの季節がやってまいりました。

皆様こんばんは。

 
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

_MG_5354_765px

 
昨日に続き、今日も秋晴れで気持ちの良い風が吹き抜ける目黒通りでした。
もう少し深まると秋独特の香りが風に乗ってやってきて、なんとも言えない哀愁ある夕暮れがやってきますね。
【秋の匂い】なんて芳香剤があればヒットすると思うんですが、どこかの企業さんで採用してくれないですかねぇ。
でも部屋に【秋の匂い】なんて芳香剤が置いてあったら情緒もなにもないですね。やめやめ。

 
さて、そんな空気も素っ気なくなるこの季節、毎年恒例のこちら。

eyecatch_top_525px

 
メンテナンス講習会のご案内です。

秋は暑かった夏の疲れを癒すとともに、厳しい冬への支度を始める季節でもあります。
これは家具たちも一緒で、非常に乾燥する日本の冬に向けて家具たちのメンテナンスをしてあげましょう。
BRUNCHでは毎年10月・11月にメンテナンス講習会を開催しております。

『手入れをしてくださいとは言われたけど自分でできるかな…』
『高い買い物をしたのに失敗したらどうしよう…』

などなど。
ご一緒にメンテナンスについて学び、不安な事は何でも聞いて下さい。
BRUNCHのスタッフが手取り足取りお答え致します。

今年の開催日程はこちらをご覧ください。
日頃から私たちの生活を支えてくれている家具たち、この機会に是非ご一緒に綺麗にしてあげましょう。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。

 

秋晴れの目黒通り。

皆様こんにちは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

 

IMG_3416

 

ざんざん降りのあとには見事な秋晴れ。
人生もこうありたいものですねぇ。

目黒通りのお馬たちも心なしか気持ちよさそうにしています。
本日は朝から洗濯の鬼、すなわち洗濯鬼になった方も多いんじゃないでしょうか。
私も一昨日買い物に出かけた際に浸水したお気に入りのスニーカーを干して出勤しました。
水曜・木曜とお休みだったんですが、買い物どころか一歩外に出ることも憚られる天気が続いていたので、その鬱屈とした気持ちを海外ドラマと餃子製作にぶつけるも、お天道様には遠く及ばないんだなという事を身に沁みて感じた今朝でした。

晴れの日よつづけ。

さて、そんな天気の良い本日はbrunch+oneに入って右手のチーク材コーナーを少しご紹介したいと思います。

IMG_3420

チーク材とはマホガニー・ウォールナットとならび世界三大銘木に数えられる高級材で、ご覧のような美しい色と木目を持っています。

材質は固く強靭で害虫などにも強く、なんといっても材自体に油分を持っており腐りにくいことが大きな特徴です。
そのような特徴から古くは船舶などの甲板・室内装飾に用いられ、船が主な移動手段であった時代から大くが伐採されてしまいました。

現在では扱っている職人自体が少なく、なかなか手に入りずらい材ではありますが、
brunch+oneではいくつかの商品を取り扱っております。

あ、ちなみに手前のダイニングセットは ブラックチェリー材です。
言わずもがな、相性バッチリです。

IMG_3419

チーク色という色を似せた商品はよくありますが、実際のチークの色や木目をご覧頂くと実際のものは濃淡と深みがあります。
チーク材の商品を探しているけどなかなか見つからない…という方は是非ご来店下さいませ。

おまけに。

IMG_3421

 

ここにもこっそりミナペルホネンが隠れています。
今週末はお天気が続くようですので、皆様のお越しをお待ち申し上げております。

 

 

秋の夜長のお共にソファはいかがでしょうか。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

_MG_9187_400px

台風の影響で、昨日から強い雨が降り続いておりましたが、目黒通りのお天気もようやく落ち着いたようです。
しかし、まだ雨は続いています。。

ここ2週間くらい、傘マークの天気予報しか見ていないような気がします。
からっと晴れた日に、思いっきり掃除やお洗濯をして気分をすっきりしたいですね!

さて、先週末から始まった「ミナペルホネンと暮らす」

image_minasp0030

本日、既にミナペルホネンの椅子をお持ちのお客様がご来店くださいました。
展示している【CH-0026】ダイニングチェアをミナペルホネンのテキスタイルでご検討くださるとのことでした*

ミナペルホネンの商品は入口からすぐ見えるところに展示しておりますので、
とっておきの1脚をお探しの方は是非、ご覧にいらしてください**
image

さて、そんな本日のブログは家具選びをされている方に耳よりなお買い得アウトレット情報のご案内です!

店内奥にずらりと並ぶ皆様との出会いを待つ1点限りのお買い得商品たち。
その中でも本日は再最終値下げをしたこちらの本革ソファを御紹介致します。

sofa_0093_02_400px

黒い革とスチール脚がモダンで洗練された印象のソファです。

薄くてスマートな見た目の座クッションにするため、座面クッションを薄くして本体部分に彫り込みを施しています。
一般的に薄いクッションは「座り心地が悪い」と言われますが、座った際に彫り込み部分に体が沈み込むように、深さを多く持たせたことで、薄くても快適な掛け心地に。
作り手の隠れたひと工夫が光るソファです。

sofa_0093_07_400px
無数のポケットコイルによって体を支える構造になっています。
体圧を分散させた体に馴染む座り心地は、是非一度お試し頂きたい逸品です。

こちらの商品が再度最終値下げ価格でのご案内となりました。
秋の夜長のお共にいかがでしょうか。
本革で上質なソファをお探しの方は、この機会に是非ご検討ください!!
【SO-0093】 本革ソファ
・W2480×D2550×H700 SH390
・3P片肘/2P片肘/オットマン/クッション×3
・張地:本革プレミアムブラック NO.LP207BK
¥1,196,640-

現品限り再最終値下げ! →¥800,000-(税込8%)

<御注文の際のご注意事項>

■アウトレット商品のお支払方法はお現金またはお振込に限らせて頂いております。
予めご了承頂けますようお願い申し上げます。■別途ご配送料を頂戴しております。

■展示現品となります為、傷・汚れ等がございます。
ご購入をご検討の際は、実物をご確認頂けますようお願い申し上げます。

ご不明な点などございましたら、
下記までお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

店内奥はお買い得品の宝庫です。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

one_image_400px

本日も一日、強い雨が降り続く目黒通りです。
どうやら台風も近づいているようで、残暑も感じず、あっという間に9月も過ぎていきそうです。

さて、昨日のブログでもお伝えしましたが、先日、brunch+one(ブランチ プラス ワン)の展示レイアウトを少し変えました。
窓から見えて、日の光の入る明るい展示スペースは、爽やかな空間づくりのヒントになればという想いを込めた展示構成になっております。

入口正面の明るく華やかなブラックチェリー無垢材のダイニングセットで皆様をお迎えすると、その橫にはチーク材の木枠ソファとオリジナルTVボードで雰囲気のあるリビング空間の展示がございます。
brunch+one(ブランチ プラス ワン)の中心、一番陽の光が入る場所には人気商品のリビングダイニングセットのご提案がございます。
注目度がどんどん上がっているリビングダイニングセット。
お探しの方は、是非ご覧にいらしてください*

リビングダイニングセットの橫にはメープル材のダイニングセットとリビングソファを展示しています。
爽やかで柔らかい印象のお部屋をご希望の方には、メープル材はお勧めです。

そして。。。店内の一番奥には、最終値下げのアウトレット商品を多数展示するコーナーとなっております!

eyecatch_main_20150906
お部屋でゆっくりと過ごすことが多くなる、秋の夜長。
その先の寒い冬にも備えて、さっそく準備をしてしまいましょう。
BRUNCHには無垢材の暖かな家具がたくさんございます。
そんな家具たちが今なら最終値下げのアウトレットセール。
たった一度だけの出会いをお見逃しなく!

4

5

1

2

6

ずらりと並んだアウトレット商品たち!!!
このプライスが目印です。

3

どれも現品限りのお買い得品となります。
気になる商品などございましたら、是非お早目にお問い合わせくださいませ*

心機一転の店内で、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

勇み足の秋雨前線。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。
昨日はよく降りましたねー。
とくに夕方から夜にかけてはこれでもかというほどにザーザーと降り続いていて、
『よく降りますねー』が合言葉のように飛び交っていました。
今週中は雨予報でしたが今日は予想に反して朝少しパラついただけで現在曇り空です。
洗濯ものだけは効率よくなんとかしたものですね。

さて連日ご紹介しているミナペルホネンフェアですが、昨日はそれに伴い少々展示移動しました。

IMG_0080 IMG_0082 IMG_0081
明るめの材たちが前面を占める感じです。
明るめの材というとナラ、メープル、ホワイトアッシュ、ブナなどですね。

よく聞かれるご質問で

『テーブルがナラ材なんですけど椅子がブナでも大丈夫ですかね?』

といった他材種の組み合わせについてのものがあります。

上の写真をご覧になっていかがでしょうか?
この写真の中には様々な材が混在していますがそんなに違和感ないですよね?
BRUNCHで取り扱っている材木たちはオイルやウレタンなど塗装の方法に違いはあれど、ほとんどが【無着色】で仕上げています。
つまり木そのものの色をそのまま家具にしているんですね。
そうするとどうなるかというと、自然物である木は二つと同じ色、同じ木目がなく同じ材でも自然と色の濃淡や表情の違いが出てきます。

例えばナラ材のテーブルでも表面は全て均一の色ではなく部材ごとに色の差が出るのです。

table_0067_07_400px

ナラ材の色、というのは原色大辞典に載っている品番○○というような固定された色ではなく、漠然とした【ナラ材っぽい色】という訳です。

ひと口にナラ材といっても、そのナラの中でも色にバラつきがある。
これが同系色の他の木材と組み合わせても違和感を感じない理由だと私は考えます。

同系色でなくとも例えばナラ材とウォールナット材でもこんなに相性がいいんです。

chair_0044_01_400px

均一に塗りかためられた色でない唯一無二のお気に入りを、
是非探してみて下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。

 

秋のフェアと水掛け祭り。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

maturi

今日はbrunch+oneの目印でもある『油面交差点』付近のお祭りだったようで、
遠くからワッショイワッショイと声がするなぁと思っていたら子供神輿が店の横を通過してきました。
知らなかったんですがこのお祭り別名『水掛け祭り』というらしく、路上には大量のバケツに入った水が…

私は小さいころから祭りには目がない性分だったんですが、最近はなかなか行けず。
屋台が出ている大きな花火大会などはたまに行ったりもしますが、やっぱり地元に根付いたこじんまりしたお祭りが一番ですね。
お子様ずれで金魚を持って来店されている方なんかもチラホラいて、仕事をしながら少々お祭り気分を味わえました。
さてそんな本日より、いよいよミナペルホネンフェアがスタートしました!
昨日もご紹介しましたが、待ちに待ったという方も多いでしょうから本日もしつこく告知です。

minaSPpics3
brunch+oneではチェアやスツール、クッションなど5アイテムに素敵なテキスタイルを張って皆様をお待ちしております。
店内の様子はこんな感じです。

mina 5 mina 4 mina 2 mina 1FullSizeRender
うーん、夜撮ったので少々暗いですね…
今一度、天気のよい明るい時間に撮影したいと思います。

実際にご覧いただくのが一番ですが、非常に手触りがよい生地に綿密な刺繍が施されています。
やはり他の生地たちよりお値段はしますが、実際に触れて、座っていただくとその価格の理由がご理解いただけるはずです。

日差しの似合う爽やかなものもたくさんありますが、これからの季節にぴったりの落ち着いたトーンのものも多々取り揃えております。
ご購入に限らず、是非現物をご覧いただきたい商品たちです。

是非、この機会をお見逃しなく。

明日より素敵な催しが始まります*

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です
_MG_5902_400px

爽やかな風が吹く目黒通りです。
だいぶ秋らしくなってきましたね*
目黒通りを散策するにも快適な季節の訪れではないでしょうか。

家具をお探しの方に素敵なお知らせです*
この週末から特別なフェアが始まります!

minaSPpics3

注目のファッションブランド「ミナペルホネン」のテキスタイルを使用した家具をBRUNCHがご提案致します*
こちらのフェアは9月5日(土)~11月1日(日)までの期間限定となります。
とっておきの一脚をお探しの方は、この週末是非お立ち寄りください*

brunch+one(ブランチ プラス ワン)でも御馴染みの椅子たちが素敵な衣装を纏って、皆さまをお待ちしております。

minaSPpics6

さて、そんな本日のブログは、「ミナペルホネン」のテキスタイルと組み合わせてお選び頂きたい、お勧めのデザイナーズチェアをご紹介致します*

brunch+one(ブランチ プラス )といえば、こちらの椅子は外せません。
【CH-0025/0026】ダイニングチェア

chair_0026_bc_10_400px

デザイナー 村澤 一晃さんの代表的な作品ではないでしょうか。
グッドデザイン賞も受賞している椅子です。

無駄のないフレームは、一生使い続けたくなる普遍的なデザインが魅力です。
丸みのあるフレームもシャープになりすぎす、程良い軽快さになっています。
お掃除の時もスッと動かせる重さも、大きな長所です。

ご来客用や玄関に置いて、ちょっと腰掛けるスツールが欲しい。。という方には、
【CH-0167】スツールがお勧めです。

chair_0167_01_400px

こちらはデザイナー 小泉  誠の作品です。

橫から見るとアルファベットのAのように見えますね。
計算された形状で、すっきりとした見た目です。

重ねることが出来るというのも大きな長所です。
置き場がない時は、コンパクトにまとめて保管できます。

chair_0167_08

本日ご紹介したダイニングチェア・スツール共に「ミナペルホネン」の特別なテキスタイルを張って展示しております*
是非、ご覧くださいませ**

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

お探しの方は是非。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

check point1

お昼過ぎまではお日様も出ていたり、良い天気だな。。と油断しておりましたが、
夕方になると、雨が降ったり、止んだりの不安定な空模様に。
この雨はいつ頃まで続くのでしょう。

「秋晴れ」なんて言葉がありますが、湿度のない爽やかな涼しさを感じる晴れの日を
早く味わいたいですね*
自然の多いところに出かけて。。美味しいものを食べて。。
気分転換しよう!と思う今日この頃です。

さて、お話は変わりますが、、、
ここ最近お客様とお話ししていると、年内のご納品希望でご来店くださる方が増えているような印象です。
brunch+one(ブランチ プラス ワン)の家具は受注生産がメインとなりますので、
納期は平均で2ヶ月程頂いております。
2ヶ月は目安となりますので、商品によっては3ヶ月以上お待たせするものもございます。

年内のご納品をご希望で、気になる商品がございましたら、
納期等、お早目のお問い合わせをお勧め致します。
メール、お電話でもご質問など承っております。
どうぞお気軽にお申し付けください*

そんな本日のブログは。。今週末は家具探しに!と計画中の皆様へ、人気商品をご紹介致します。

このブログでも何度もご紹介しているbrunch+oneのメイン商品*
リビングダイニングセット。

_MG_9170_765px

シンプルな形状と立ち座りなどの動作を考慮した脚デザインなど、
見た目、使い勝手共に魅力的な【TA-0084】BRUNCHオリジナルLDテーブル。

樹種は、
ブラックチェリー無垢材ブラックウォールナット無垢材ホワイトオーク無垢材アルダー無垢材の計4種類から選択可能です。

現在の展示はブラックチェリー無垢材となります。

組み合わせたソファは無駄のない形状がどんなお部屋にも合わせやすく、
また固めの掛け心地がお食事や作業にも向いている【SO-0101】LDソファ。

カバーは外してクリーニングに出すことも出来る、お手入れのしやすさも魅力です。
張地も種類豊富にご用意しております。
是非、お気に入りの張地で自分だけのソファを完成させてください*

リビングダイニングセットをご検討中の方は、是非一度ご覧にいらしてください。
心よりお待ちしております*

_MG_9177_400px

 

 

無垢材のダイニングチェアをお探しですか?

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

one_image_400px

雨が続く本日の目黒通り。
一日中、降ったり止んだりを繰り返しています。

さて、早いもので今日から9月です。
「暑い、暑い」と言っている内に、本当にあっという間に夏は過ぎ去っていきますね。
このまま気が付けば「寒い、寒い」とコートを着込んでいるのでしょうか。。。!!

秋の訪れと共に、BRUNCHでは素敵な催しも始まります!
注目のファッションブランド「ミナペルホネン」の張地を使った家具をご提案するフェアです*

1

3

4

brunch+one(ブランチ プラス ワン)の御馴染みの椅子たちも、
「ミナペルホネン」の張地を纏うと、また違った雰囲気に。
親心としては、素敵に着飾っている我が子を見るようで嬉しくなります*

フェアは今週末よりスタートですが、
素敵な椅子たちは既にbrunch+oneの店頭に並んでおります!
気になる方は是非、ご覧にいらしてください*

さて、そんな本日も、お買い得商品をご紹介したいと思います。
展示現品限りの商品です。
この機会を是非!お見逃しなく**

■【CH-0175-01】 ブラックチェリー無垢材 ダイニングチェア
サイズ:W490 D550 H780 SH410 mm
仕上げ:オイル
張地:F396

_MG_7588_400px

_MG_7590_400px

通常価格¥35,640- ⇒ 展示品1台に限り 再最終値下げ!


¥28,000-
 (税込8%)

スタンダードなデザインと適度な固さの掛け心地で人気のダイニングチェアです。
座面には「ダイメトロール」と呼ばれる布バネが仕込まれています。
この「ダイメトロール」は飛行機の座席にも使われるような下地材です。

長時間すわるデスク用の椅子としてお選び頂いても宜しいかもしれません。
お子様のお勉強はもちろん、ワークスペース用に1脚いかがでしょうか*

<御注文の際のご注意事項>
■アウトレット商品のお支払方法はお現金またはお振込に限らせて頂いております。
予めご了承頂けますようお願い申し上げます。

■別途ご配送料を頂戴しております。

■展示現品となります為、傷・汚れ等がございます。
ご購入をご検討の際は、実物をご確認頂けますようお願い申し上げます。

ご不明な点などございましたら、
下記までお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

アウトレット品はお早めに。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。
先日までお休みをどーんといただき、京都に行ってきました。
台風と正面衝突するカタチで向かったのですが、そこは強運でなんとかカバー。
着いた日こそ薄曇りで雨が降ったりやんだりでしたが大雨はその日の夜に過ぎ去ってくれ、翌日からは台風一過の良いお天気でした。

IMG_3352IMG_3350IMG_3351FullSizeRender 

 

最終日が迫るにつれどんどん暑くなった京都。
さすがの盆地感と紫外線をビシビシ浴びながら帰路についたのですが、
東京に戻ってみるとすっかり空気が素っ気なくなってて秋模様。
浦島太郎、とは種類がちょっと違いますがそんなような気分でした。
さて、まったく関係のない前置きが長くなってしまいましたが、アウトレット商材が続々とご売約となっております。
昨日ご紹介したアルダー材のテーブルも本日早速お嫁にいきました。

しかし!
まだまだあります超お買い得特価品たち!

その中でも特にオススメしたいこちらのチェア、昨日ご紹介したウォールナット材のテーブルと合せていかがでしょうか?

IMG_3232-thumbnail2 IMG_3233-thumbnail2

■ハイバック ダイニングチェア
ウォールナット材 オイル仕上げ
(フレームほぼ新品)

通常価格¥41,435-が最終値下げで一脚¥35,000-!!

ハイバックチェアは掛け心地は抜群にいいのですが、背が高いのでどうしてもお部屋が窮屈に感じてしまうのが少々難点。
しかし梯子状に組まれた背により向こう側が見えるので、ハイバックにして圧迫感を与えません。

まだ上のアイボリーとグリーンが2脚ずつ残っていますので、4脚買っても¥140,000-と大変お買い得です。
人気の高いウォールナット材ですのでこちらもご検討はお早目がよろしいかと。
気になった方は是非お気軽にお問い合わせ下さい!