brunch+one のすべての投稿

新しいラウンジチェアが入荷致しました!

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

曇っていても暑いですね…
湿気がある分余計に暑く鬱陶しく感じます。
しかし、そんなどんよりとした空気を吹き飛ばす素敵なラウンジチェアが新入荷いたしました!

IMG_2982

 

入荷したばかりですのでまだ品番もありませんが、非常に美しい仕上がりです。
特に肘部分は職人のこだわりと技術が凝縮した他にはないデザイン。

IMG_2983 IMG_2984

とにかく腰かけて、触れてみて下さい。
ずっと撫でていたくなるようななめらかさと美しさがあります。

今回の展示は本体フレームをナラ材、肘部分をウォールナット材でお作りしていますが、
その他にもメープル・ブラックチェリー・ホワイトアッシュやブナなど全6種からお選び頂け、張地も大変豊富にご用意しております。

まだ商品ページがありませんので、ひとまず展示品の詳細を載せておきますね。

■Lounge chair
サイズ:W735 D705 H710 (mm)
樹種:本体 / ナラ ・ アーム部 / ウォールナット
仕上げ:オイル仕上げ
価格:¥128,088-(税込)

きっとお部屋に一脚あるだけでぐっとハイセンスな空間になります。
是非店頭でお試しくださいませ。

 

 

長雨と付き合う。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

晴れ続きのお天気もここ二、三日は不安定ですね。
これから長雨の季節がやってきます。
今日はそんな引きこもりがちな季節にぴったりのソファをご紹介いたします。

IMG_2976

SO-0022 3Pソファ
とにかく掛け心地にご好評いただいているソファです。
固すぎず柔らか過ぎず、絶妙な掛け心地はファーストインパクトで沈み込みふわっとした印象の柔らかいソファと異なり、しっかりと腰を支えてくれますので長時間のご使用でも疲れません。
木部座面にダイメトロール(布バネ)を採用し、座クッション内部にもポケットコイルを内蔵。
さらに座の表面のみにフェザーポケットを巻くことで座あたりの良さと背骨を支える強固な安定性を実現している、極めて贅沢な仕様です。

IMG_2979 IMG_2980

木部は最高級のミャンマーチーク。
肘部分ではなんと最大厚40mmの分厚い材を使用しており、全体の大きなデザインポイントとしても役立ってくれています。

IMG_2977

もちろん背面も美しい仕上がりです。
壁付ではなくお部屋の中で浮かせて置く場合、その背が見えても非常に佇まいが綺麗に見えます。

しかしこの素晴らしいソファ、張地が廃盤になってしまったんですね。
という訳で、ただ今展示品に限り大変お求めやすくなっております。

詳細はこちらから(※お見逃しなく)

梅雨を待つこの時期だからこそ、長雨に備えてお部屋を充実させてみるのはいかがでしょうか?
是非雨が降り出す前にご来店下さいませ。
お待ちしております。

 

 

お試しください。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

皆さんは家具屋さんにいって、実際にソファなどに座ったりと
お試しになっていますか?座っていいのかな、と遠慮されて、
見ているだけ・・・というお客様が多いように感じますが、大丈夫です。
どの商品も実際に見て、触って確かめて下さい。

さて、本日ご紹介致しますのは、
SO-0046 ソファ です。

image1

 

メープル材が爽やかな印象のソファです。
アームは丸みを帯びていて、木の温もりを感じます。
背面は、細い格子でできておりデザイン性が優れています。

image2

 

image3

 

クッションは全てフルカバーリングなので、外してクリーニングが可能です。
長くお使い頂くには、便利ですよね。また、カバーのみの別売りもあります。

座面には板ではなく、ダイメトロール(布バネ)を使用しています。
「底づき感」のない座り心地です。

お近くにお出掛けの際は、ぜひ一度お試しください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

トランプタワー。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

また、今日から一週間が始まりますね。
慌ただしい毎日のなか、ほっと一息つける場所があるといいですね。
そんな場所が、皆さんにはありますか。

さて、本日ご紹介致しますのは、
CA-0069 シェルフ です。

image1 image2 image3

 

重ねて使うことが出来るシェルフです。
もちろん、一段でもお使い頂く事ができますが、
2,3段重ねて頂くと高さも出て、見栄えがいいです。

斜めに積み重なるフレーム、メープル材がとても
爽やかな印象でお部屋を明るくしてくれます。

小物を置くもよし、植物を飾るもよしの万能シェルフです。
メープル材とグリーンの相性も抜群です。

お近くにお出掛けの際は、是非一度お試しください。
皆様の、御来店心よりお待ちしております。

 

 

重厚感。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

皆様日曜日の午後、いかがお過ごしですか。
目黒通りは、いつもより人通りも多いように感じます。
たまには、家具を見て歩くのも楽しいですよ。
お時間がある方はぜひbrunch+oneへ。

さて、本日ご紹介致しますのは、
■CH-0051 ダイニングチェアです。

image1 image2 image3

なんとアームと背板が一本の木でできているんです。
40mmもの厚みを持ちながら、ここまで曲げることができる
のは、ナラ材だけです。木の存在感を感じます。

重厚感のある、このチェアを置くだけで
お部屋の雰囲気が引き締まる事間違いなしです。
持った感じも、ずっしりとナラ材の重みを感じます。

座り心地も、木に包まれる、なんともいえない
安心感で長く座っていたくなります。

お近くにお出掛けの際は、是非一度お試しください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 

草木染め。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

今日も日差しが強く、汗ばむ一日となりそうですね。
日曜日なので、お出かけされる方も多いでしょうか。
水分補給は、こまめにしましょう。

さて、本日ご紹介致しますのは、
■メープル材 スツールです。

image1

座面は草木染めで作られており、他にはない一点ものです。
綿100%の布テープが、身体をしっかり支えてくれます。
軽くて運びやすいところも、特徴です。

image2

サイズ:W510mm D450mm H480mm SH430mm

image3

ただいまお買い得価格で、御案内しておりますので、
気になった方はぜひお早めにお問い合わせ下さい。

詳しくはこちら⇒http://interior-shop-brunch.sblo.jp/article/95458532.html

お近くにお出掛けの際は、是非一度お試しください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 

おそろいで。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

雨が降ったりやんだりしておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
梅雨を前に、傘を新調したいと思っているのですが、
なかなか気に入るものに出会えません。
これだ!と思う物に出会うまでは買わないでおこうと思います。

さて、本日ご紹介いたしますのは、
■SO-0010 ソファ です。

image1

image2

 

CH-0025/CH-0026 チェアとそろえたデザインのソファです。
丸みがあるデザインですので、優しい印象です。
2Pでも、ワイドが広いのでゆったりと座る事ができます。

image3

背面も美しいデザインになっているので、
壁付するのがもったいないくらいです。

image4

ソファフレームの樹種、座クッション・背クッションの張地、
ともにたくさんの種類の中からお選びいただけるようになっています。

 

お近くにお立ち寄りの際には、是非一度お試しください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 

時間と共に。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

久しぶりに、雨の目黒通りとなりました。
涼しくて過ごしやすいですし、たまには雨もいいですね。
長靴を履いて、水たまりにダイブが大好きでした。
懐かしい記憶ですね。

さて、本日ご紹介いたしますのは
■CA-0073 オープンシェルフ です。

image1

高さ1630mmと、充分な高さがありますので、
目線の高さにまで小物を飾ることが出来ます。

image2

 

また、側面は本が収納できるようになっています。
すぐに取りやすい高さでもありますので、とても便利です。

image3

 

展示品はブラックチェリー材ですが、
ブラックチェリー材は色の変化をします。
初めは薄桃色だったものが、だんだんと赤く濃くなっていきます。
この、経年変化が楽しめるのもブラックチェリー材の特徴です。

お近くにお出掛けの際は、ぜひ一度お試しください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 

あなたをお出迎え。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

皆様、金曜日の夕方いかがお過ごしですか。
明日はお休みで、飲みにいかれるかたも多いのではないでしょうか。
たまには、頑張った自分にご褒美をあげてもいいですよね。

そんなご褒美にぴったりかもしれない、ソファをご紹介いたします。

SO-0022 ソファ

 

image1

 

 

クッションにこだわって作られているこのソファは、
疲れて帰ってきたあなたを癒してくれること間違いなしです。

座のクッションは軟質・半硬質・硬質のウレタン三層構造になっており、
背のクッションはフェザーとシリコン綿を使用しておりますので、
非常にフィット感があります。

image2

 

また、背は格子になっているのでデザイン性も抜群です。
壁付してしまうのが、もったいないくらいです。

image3

 

アームのデザインも一工夫されていて、こだわり抜かれた
ソファだということがどこから見てもわかります。

お近くにお出掛けの際は、是非一度お試しください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 

 

小さいアーム。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

皆様、金曜日の午後いかがお過ごしですか。
こう、暑い日が続くと食欲もなくなってきてしまいますね。
そんな時は、そうめんが食べたくなります。
もう、そうめんの時季かぁ、なんて思ってしまいます。
体調管理、気をつけましょう。

さて、本日ご紹介致しますのは、【CH-0123】ダイニングチェアです。

image1 image2 image3

 

コンパクトで使い勝手の良い、チェアです。
アームが小さめなところも可愛らしくてお勧めです。
アームは小さいながらも、身体にフィットします。

また、スタッキング可能なので使わない時は重ねておけば、
場所も取らないので便利です。

ウォールナット材とオレンジの張地も相性抜群です。
樹種や張地はお選び頂けますので、お気軽に
スタッフにお声をお掛けください。

お近くにお出掛けの際は、是非一度お立ち寄りください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。