(ご売約済)チーク無垢材3Pソファがさらにお買い得に!!

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_MG_5878_765px

現在、BRUNCH各店では、
目黒通り6店リニューアルの為、大アウトレットセールを開催中です!

eyecatch_20160604

brunch+one(ブランチ プラス ワン)も、最終値下げの商品を多数ご用意しております。
このチャンスをぜひ、お見逃しなく**

※こちらの商品はご好評につき、ご売約頂きました。
誠にありがとうございました。

sofa_0022_f348_02_600px

 

sofa_0022_05_400px

木枠ソファといえば、表裏どこから見ても見劣りしないデザインなのが特徴です。
お部屋の真ん中など敢えて背を見せる置き方もカッコいい絵になる一台です。

リビング空間とダイニング空間を自然に繋げる間仕切りとしての役割も果たしてくれます。

sofa_0022_f348_03_600px

さらにクッションにもこだわりがつまっています。
座クッションにはベットにも使われるポケットコイルを採用。寝心地も抜群です。
背クッションはフェザーとシリコン綿の混合です。
よりかかると包み込まれる様なとにかく柔らかな掛け心地です。
sofa_0022_07_400px

フレームの座面には布バネと呼ばれるダイメトロールを張り込んでいます。

「ダイメトロール」とは、適度な柔らかさと反発力のバランスを備えたシート状のサスペンション材です。
面で人体を支える為、人体を包み込むようにフィットし、理想的なクッション性を生みだします。
板のものよりも底つき感が軽減され、疲れにくい座り心地です。

sofa_0022_14_400px

クッションはカバーリング仕様です。
替えカバーのみのオーダーも承っております。
季節ごとのカバーで、お部屋の簡単なスタイルチェンジも楽しめます♪

【お買い得】ブラックチェリー無垢材のサイドボードが23%OFFに♪

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_MG_5878_765px

いよいよ6月に入りましたね。
早いもので2016年も折返し地点です。
本日の目黒通りは夏を思わせる爽やかな青空が広がっています。

目黒通り店brunch+one(ブランチ プラスワン)では、
アウトレット商品が数点追加されました。
店内はお買い得商品で賑わっておりますので、この週末は是非、ご覧にいらしてください♪

さて、本日は最新のお買い得セール品をご紹介いたします。

_DSC4931_600px

_DSC4930_600px

ブラックチェリー無垢材をたっぷりと使用した総無垢材の収納です。
ブラックチェリーの美しさ・木肌の滑らかさなど、無垢材ならではの味わいを感じて頂けます。

_DSC4941_600px

脚部には無垢鉄を使用しています。
鉄パイプとは異なり、無垢鉄は中身まで詰まった鉄のことを言います。
非常に強度の強い材料の為、細身で華奢なデザインを実現することができます。

無垢材と鉄の異素材の組み合わせはスタイリッシュ。
無垢材も洗練された印象になります。

_DSC4938_600px

引出し下と開き戸の上には、手掛けが彫り込んであります。
前面に取っ手のないデザインで、すっきりとした見た目を実現しています。

_DSC4936_600px

収納部は引出し2杯+4ブロックに分けられた棚収納です。

_DSC4933_600px

引出しは、W330 D350 H90 mm の中箱が付いています。
リビング空間に置けば、リモコンなど雑多なものを整理することが出来ます。
ダイニング空間に置けば、カトラリーやコースター・ランチョンマットなどを仕舞い、
使いたい時にサッと取り出してお使い頂けます♪

_DSC4937_600px

棚板は可動式になっています。
収納したい物の高さに合わせて高さを変えることが出来ます。
7段階で調節可能です。

こちらのブラックチェリー無垢材を使用した便利な収納が
お買い得セール品となっております♪

■ブラックチェリー無垢材サイドボード

サイズ:W850×D450×H680 mm
樹種:ブラックチェリー無垢材
仕上げ:オイル
定価¥301,200- → 展示品1台限り 23%OFF!!

¥230,000- (税込8%)
<御注文の際のご注意事項>
■アウトレット商品のお支払方法はお現金またはお振込に限らせて頂いております。
予めご了承頂けますようお願い申し上げます。

■別途ご配送料を頂戴しております。

■展示現品となります為、傷・汚れ等がございます。
ご購入をご検討の際は、実物をご確認頂けますようお願い申し上げます。
ご不明な点などございましたら、
下記までお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

【お買い得】SO-0046 ハードメープル無垢材3Pソファが30%OFFに!!

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_MG_1293_600px

気が付けば5月も今日で終わりですね。
昨日、一昨日と雨が降り、梅雨の気配を感じずにはいられません。
地元の駅のホームいっぱいに咲く紫陽花を今年は見たいな。。と思う今日この頃です。

さてさて、そんな本日はお買い得セール品が追加となりましたので、
早速ご紹介いたします♪

 

丸みのあるフレームと、優しいグレーの張地が柔らかい印象の3人掛けソファ。
2010年にグッドデザイン賞を受賞した、村澤一晃デザインの商品です。

_DSC4946_600px

_DSC4953_600px

後ろ姿の格子が美しく、軽やかです。
お部屋の真ん中に配置すれば、空間の間仕切り代わりにもなります。
リビング空間とダイニング空間を圧迫感なく自然に繋げる役割を果たしてくれる、
そんなソファです*

_DSC4950_600px

クッションの中身には、「高密度・高反発ウレタン」が使われています。
このウレタンのおかげで、ヘタリにくく、型崩れしにくい仕様になっています。
非常に耐久性のあるクッション材です。

また、すっきりと比較的ボリュームの少ない見た目のクッションのお陰で、
全体の印象も軽やかに♪

_DSC4948_600px

このボリュームの少ないクッションにする為に、影で支えているのが、
下地に組み込まれた「ダイメトロール」です。

「ダイメトロール」とは、適度な柔らかさと反発力のバランスを備えたシート状のサスペンション材です。
面で人体を支える為、人体を包み込むようにフィットし、理想的なクッション性を生みだします。
この「ダイメトロール」を下地に入れることで、ウレタンの薄肉化が図れ、スリムな見た目を実現することが出来ます。

sofa_0046_wn_06_400px

クッションは中身の良さだけではありません。
カバーは取り外し可能なカバーリング仕様になっています。

定期的にクリーニングでお手入れが可能です。
また、替えカバーのみもオーダー可能ですので、
季節によってカバーを変えてお楽しみ頂くこともできます♪

sofa_0046_09_400px

今回のお買い得セール品の張地は、【F315(Bランク)】となります。

 

f315_360px

この見た目も美しく・クッション性・利便性にも優れたソファが

お買い得セール品となりました♪

 

【SO-0046】3Pソファ

サイズ:W1790×D815×H770・SH380/AH660 (mm)
樹種:ハードメープル無垢材
仕上げ:オイル

 

定価¥271,944- → 展示品1台限り 30%OFF!!
¥190,000- (税込8%)

 

<御注文の際のご注意事項>

■アウトレット商品のお支払方法はお現金またはお振込に限らせて頂いております。

予めご了承頂けますようお願い申し上げます。

 

■別途ご配送料を頂戴しております。

 

■展示現品となります為、傷・汚れ等がございます。

ご購入をご検討の際は、実物をご確認頂けますようお願い申し上げます。

 

ご不明な点などございましたら、
下記までお気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

(ご売約済)【TA-0164】ダイニングテーブルがお買い得セール品になっております♪

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_MG_9187_400px

私事ですが、最近、トマトを食べることにハマっております。
種類によって味が違うんだろうな。。と何となく思ってはいましたが、
数種類を食べ比べると、
やはり皮の硬さ、酸味、種の食感など、違うんだなーと実感します。

これから夏にかけて旬の野菜になるトマト。
盛り付ける器も色々変えながら、
引き続き食べ比べを楽しみたいと思います♪

皆様もトマトの食べ比べ。是非お試しになってみてください*
さて、今日の前置きはなこんなところで。

※こちらの商品はご好評につき、ご売約頂きました。
誠にありがとうございました。

table_0164_01_600px

総無垢材のダイニングテーブルですが、直線的にカットされた面形状と、
少し内寄りのスッと伸びた脚にすることで、全体の印象は軽快なイメージです。
圧迫感を感じることなく、お部屋に馴染むデザインではないでしょうか。

table_0164_10_400px

天板面形状は、こんな感じです。
船底型の形を直線的にカットしています。

天板裏には反り止めが2本入っています。

table_0164_11_400px

横顔もシャープで美しいですね。
斜めに付いた細長い脚と天板もバランス良く設計されています。

table_0164_02_600px

サイズはW1600×D850×H720 (mm)となります。
4人でご使用頂く場合も、十分なゆとりのあるサイズ感ではないでしょうか。

脚間は、1270(mm)ございますので、
例えば、人気の【CH-0155】ダイニングチェアを合わせて頂いても、
十分なスペースが確保できます。

table_0164_04_600px
table_0164_06_400px

 

お勧め商品*SO-0106 LDソファ

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_MG_1280_600px

営業中は扉を開けているので、そろそろ気になり出すのが蚊。
蚊取り線香をお店でも早々と出してしまいました。
蚊取り線香の入れ物といえば、昔から豚の形が定番ですね。
でも、なんで豚なんでしょうか。

正式名称は「蚊遣り豚」というそうです。
元々は蚊を追いやるものであった為、このような名前になったとか。

豚の形については色々な説があるようですが、
昔は藁などを入れ物に入れ、いぶして蚊取り線香のように使っていたそうです。
その入れ物が豚の形に似ていたから、ということで全国に広まったそう。

偶然で生まれた可愛らしい豚の形も、今では夏の風物詩ですね。

さて、本日の前置きはこんなところで。
本日はお勧めの商品をご紹介いたします♪

【SO-0106】LDソファ

sofa_0106_01_600px

本体、脚ともにとても軽やかなデザインのLD(リビング・ダイニング)ソファで、
お部屋に圧迫感を与えることなく馴染むデザインです。
カバーは取り外し可能なカバーリング仕様を採用しております。
お手入れのしやすさは、LD(リビング・ダイニング)ソファを選ぶ上で大切な要素です。

sofa_0106_09_400px

ちょこんと付いている肘掛けですが、この肘掛けがあることで、背中を預けたり、
ゆったり肘を乗せて寛ぐことができます。

肘掛けがフルアームですと、立ち座りの出入りが困難ですが、ハーフアームにすることによって出入りがしやすくなり、使いやすさを向上しました♪

sofa_0106_12_400px

高めの丸脚は、掃除機やモップが楽々通る高さ。もちろんお掃除ロボットも下を通れます。

取り外しも可能ですので、ご自宅へ搬入する際に安心です。

sofa_0106_11_400px

座面にはSバネと呼ばれるS字型のバネを採用しています。長時間の使用に耐えうるために、高い耐久性があります。

肘掛けは、左肘・右肘のどちらでも製作可能です。配置する場所に合わせて、自由に向きをお選びください。

目黒通り店brunch+one(ブランチ プラス ワン)では、写真と同じくホワイトオーク材の脚にネイビーの張地をあわせた展示でございます。

是非、ご覧にいらしてください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

 

人気商品*TA-0084 BRUNCHオリジナルLDテーブル

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_MG_1293_600px

本日も動けば汗ばむような陽気です。
すでにコンビニでも夏の定番料理「冷やし中華」が始まっていますね。

冷やし中華の発祥については、諸説あるそうですが、
有力な説は仙台市のあるラーメン屋さんからの始まりのようです。
エアコンの無い時代、冬は人気のあるラーメンも夏にはその人気が激減してしまう為、
夏でも美味しく食べられる商品をと開発されたのとのこと。。。

冷やし中華は、日本生まれの料理なんですね。
今夜の夕食に冷やし中華。いかがでしょうか。

さて、そんな美味しいお話の後は、、、
素敵な家具のお話を。

本日も人気商品をご紹介いたします♪

【TA-0084】BRUNCHオリジナルLDテーブル

table_0084_01_600px

LD(リビング・ダイニング)テーブルとは、
リビング用・ダイニング用、両方の機能を併せ持つテーブルのことをいいます。

ソファやラウンジチェアに合わせて、ゆったり寛ぎながらお食事して頂けるように、
通常のダイニングテーブルよりも約50mm低く設計しています。

table_0084_08_400px

天板のエッジの下端を落とすことで圧迫感を減らし、軽快なフォルムに仕上げました。

table_0084_04_400px

斜めについた、細長い脚が全体の印象をよりシャープにみせています。
一般的なテーブルよりも脚がやや内側に取り付けられています。
これによってベンチやソファなど、座面が長い腰掛けをテーブルに合わせてもテーブルの脚にぶつかることがなく、立ち座りの出入りがしやすくなっています。

選べる樹種は、
ブラックチェリー無垢材ブラックウォールナット無垢材着色ホワイトオーク無垢材ホワイトオーク無垢材アルダー無垢材
の全5種類です。

目黒通り店brunch+one(ブランチ プラス ワン)では、
現在、ブラックウォールナット無垢材で展示をしております。
(サイズ:W1350 × D800 × H650)

LD(リビング・ダイニング)スタイルの家具をお探しの方は、
是非一度、ご覧にいらしてください♪

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

人気商品*CH-0155 ダイニングチェア

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

sofa_0107_14_400px

ここしばらくは、初夏の陽気が続いていますね。

さて、「初夏」というと新緑の爽やかなイメージが湧いてきますが、
いつ頃までの季節を指すのでしょうか。

歴史的には旧暦で4月の事を「初夏」と呼んでいるものが多く、それに従うと現在の5月くらいを指します。
ただ、実際の気候などを考えると現在のメディアなどでは、5月の終わりから6月の初めの梅雨前までを「初夏」と呼ぶことが多いようです。

もう梅雨も、すぐすこまで来ていそうです。
残りの爽やかな季節を楽しんで、梅雨に備えたいと思います**

さて、本日の前置きはこんなところで、、
今日も張り切って人気商品をご紹介いたします♪

【CH-0155】ダイニングチェア
chair_0155_bc_01_600px

2009年にグッドデザイン賞を受賞したダイニングチェア。
家具デザイナー小泉 誠の作品です。

chair_0155_bc_06_400px

アルファベットの「U」の字が二つ重なったようなデザインが特徴ですが、
この背もたれが、人気の理由のひとつです。

背中に当たる面積が増えることで、腰掛けた時の安定感が増しずっと体を預けていたくなるような使いやすさを実現しました。

chair_0155_bc_10_400px

座面高(SH)は430mmあります。チェアに合わせるダイニングテーブルの高さは、H:700~H:720mmをお選びいただくとバランスが取れますが、お客様の体系や好みによって相性がございますので、ぜひ実際に店頭でテーブルとチェアを合わせてみて、腰掛けてみて、相性をお試しください。

選べる樹種は、
ブラックチェリー無垢材ブラックウォールナット無垢材着色ナラ無垢材ナラ無垢材ホワイトアッシュ無垢材ヨーロピアンビーチ無垢材ハードメープル無垢材レッドオーク無垢材
の全8種類からお選び頂けます。

目黒通り店brunch+one(ブランチ プラス ワン)の展示はブラックチェリー無垢材になります。

張地も豊富にご用意しております。
目黒通り店brunch+one(ブランチ プラス ワン)では現在、ファブリックCランク【カレイド2490】で展示をしております。
kaleido_2490_360px

ダイニングチェアをお探しの方は、是非ご覧にいらしてください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

 

直線と曲線と

皆さまこんにちは。
BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

今日の目黒通りは一日中雨模様ですね。。
もうすぐ梅雨がはじまるということもあり、
雨の日も楽しく過ごせるよう傘を新調したいと思っているのですがなかなかタイミングが分かりません。
晴れの日に傘を買っても荷物になるし、雨の日に買うとゆっくり選んでもいられなかったり…
今使っているものも特に壊れている訳ではないので、気が向いたら新しくしようかなーと思います。

さてさて、本日も当店のおすすめをご紹介いたします!

TA-0474 BRUNCHオリジナル”Virile” ダイニングテーブル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1463463491733

すっきりとした細身のシルエットが印象的ですね。
単体で見てももちろんかっこいいのですが、展示でも合わせているこちらのチェアとの相性も抜群です!

CH-0035 ダイニングチェア
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

chair_0035_mp_01_400px

直線的なテーブルに敢えて有機的な曲線のチェアを合わせると
お互いの良さがより引き立ちます。
樹種を揃えているので統一感もありますね。

1463463509988

テーブルにはこのように引出し付きです。
ご家族ひとりひとりのカトラリーや食器をしまっておいたり、
日頃よく使うものをしまくと、何かと便利ですよ!

1463463498479

すっきりとした見た目ながら収納力も兼ね備えた、
まさに才色兼備なテーブルです。

1463463504390

細部に施されたアールもとても美しい仕上がりです。

展示のものはハードメープル無垢材のものですがその他にも、
ブラックウォールナット無垢材/ホワイトオーク無垢材/ブラックチェリー無垢材 で製作することができます。

さらにこちらのダイニングテーブルは6月30日まで行われる新作フェアの対象商品です。
期間中は20%offの価格でご注文いただけますので、是非この機会にいかがでしょうか。

本日も夜7時まで元気にオープンしております。
皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

人気商品*スタッキングできるスツール。

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

sofa_0108_11_600px

昨日までの初夏の陽気から一変、
本日は、風も強く、少し肌寒い目黒通りです。

沖縄・奄美地方は「梅雨入り」だそう。
もうそんな季節なんですね。

シトシト雨の降る季節。
「梅雨」の言葉の由来は諸説あるそうです。

■「梅の実が熟す頃に降る雨」という意味で、
中国の長江流域で「梅雨(ばいう)」と呼んでいた説。

■「黴(カビ)の生えやすい時期の雨」という意味で、「黴雨(ばいう)」と呼んでいたが、
カビでは語感が良くないので、同じ読みで季節に合った「梅」の字を使い「梅雨」になったという説。

言葉の意味を調べてみると、色々な背景が見えてきて面白いですね。

さて、本日の前置きはこれくらいで。。
今日も張り切って、お勧め商品をご紹介いたします♪

【CH-0111】スツール
chair_0111_02_400px

シンプルな3本脚のデザイン。
無駄の無いシルエットが、とても美しいですね。

椅子としての用途はもちろん、壁にフィットする直線的フォルムと水平な座面の設計は、
ソファの橫に置いてカフェテーブルにしたり、植物をおいて飾り台にもご使用いただけます。
ベット脇に配置すれば、ナイトテーブル代わりにもなります。

デザイン性と機能性を両立した家具は、魅力があります。

chair_0111_15

このスツールの便利な点は、なんといってもスタッキングができるところです。
写真のように、3脚まで重ねることができます。

「ご来客用として、普段は仕舞っておきたい」
そんな時でもスタッキングしておけば、収納スペースに場所をとりません。

chair_0111_16

選べる樹種は、
ブラックチェリー無垢材ブラックウォールナット無垢材着色ナラ無垢材ナラ無垢材ホワイトアッシュ無垢材ヨーロピアンビーチ無垢材ハードメープル無垢材レッドオーク無垢材

全8種類からセレクトできます。

濃い色味の樹種、薄い色味の樹種、色々な種類を集めて頂くのも楽しいかもしれません。

是非、店頭にご覧にいらしてください♪
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

【新入荷】デザインチーム「Inoda+Sveje」のソファ。

 

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_MG_0565_600px

今日も日中は少し動けば汗ばむくらいという陽気ですね。
姉妹店のスタッフは半袖を着ていました。
夏。暑いですが、嫌いではないです。
むしろ、好きな季節です。

旅行代理店のお店の前に出ていたパンフレットの中に、
早いもので「夏・花火」のようなタイトルのものが出ていました。

夏の夜の匂いと空気、花火の音。
なんだか楽しくなりますね♪

さて、さて、
そんな夏のお話はこの位にして、、、

本日は新入荷のデザイナーズソファをご紹介いたします♪

【SO-0108】ソファ
sofa_0108_01_600px

デザインチーム「Inoda+Sveje」が製作したソファです。
サイズは座面高を2種類からお選び頂けます。

ハイタイプ:W1495 D700 H755 (座面高 SH430) mm
ロータイプ:W1495 D700 H755 (座面高 SH390) mm

部屋では靴を履かない日本人の生活スタイルの場合は、座面高 SH390 mmのロータイプがお勧めです。
brunch+one(ブランチ プラス ワン)もロータイプで展示をしております。

sofa_0108_06_600px (1)

美しい横顔に惚れ惚れしますね。
木部とファブリックの境目に段差が生じないよう工夫されています。
連続性をもたせた張りに、デザイナーのこだわりと職人の技術を感じることが出来ます。

sofa_0108_05_600px

デザイン性の高いアーム部は、見た目の良さだけではありません。

座った時に自然と肘を置きたくなる丁度良い位置に設定されており、
触れた時の木部のあたりも柔らかです。

sofa_0108_07_600px

全てのラインが曲線だけで構成された有機的なフォルムが、
非常に印象的です。
まるで彫刻作品のような存在感もあります。

お部屋の主役家具にいかがでしょうか。

sofa_0108_11_600px

選べる樹種は、ブラックチェリー無垢材/ブラックウォールナット無垢材/ナラ無垢材/レッドオーク無垢材/ホワイトアッシュ無垢材
の全5種類です。

張地は、ファブリックとラムースからお選び頂けます♪
展示品にはCランクの【art.9445-31】を張っています。

art9445_31_360px

新入荷の【SO-0108】 ソファ。気になった方は是非ご覧にいらしてください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪