アウトレット品はお早めに。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。
先日までお休みをどーんといただき、京都に行ってきました。
台風と正面衝突するカタチで向かったのですが、そこは強運でなんとかカバー。
着いた日こそ薄曇りで雨が降ったりやんだりでしたが大雨はその日の夜に過ぎ去ってくれ、翌日からは台風一過の良いお天気でした。

IMG_3352IMG_3350IMG_3351FullSizeRender 

 

最終日が迫るにつれどんどん暑くなった京都。
さすがの盆地感と紫外線をビシビシ浴びながら帰路についたのですが、
東京に戻ってみるとすっかり空気が素っ気なくなってて秋模様。
浦島太郎、とは種類がちょっと違いますがそんなような気分でした。
さて、まったく関係のない前置きが長くなってしまいましたが、アウトレット商材が続々とご売約となっております。
昨日ご紹介したアルダー材のテーブルも本日早速お嫁にいきました。

しかし!
まだまだあります超お買い得特価品たち!

その中でも特にオススメしたいこちらのチェア、昨日ご紹介したウォールナット材のテーブルと合せていかがでしょうか?

IMG_3232-thumbnail2 IMG_3233-thumbnail2

■ハイバック ダイニングチェア
ウォールナット材 オイル仕上げ
(フレームほぼ新品)

通常価格¥41,435-が最終値下げで一脚¥35,000-!!

ハイバックチェアは掛け心地は抜群にいいのですが、背が高いのでどうしてもお部屋が窮屈に感じてしまうのが少々難点。
しかし梯子状に組まれた背により向こう側が見えるので、ハイバックにして圧迫感を与えません。

まだ上のアイボリーとグリーンが2脚ずつ残っていますので、4脚買っても¥140,000-と大変お買い得です。
人気の高いウォールナット材ですのでこちらもご検討はお早目がよろしいかと。
気になった方は是非お気軽にお問い合わせ下さい!

 

 

無垢材のダイニングテーブルをお探しですか?

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

_MG_7742_400px

本日は雨が降ったり、止んだりと落ち着かないお天気の目黒通りでしたが、
brunch+one(ブランチ プラス ワン)は沢山のお客様で賑わう一日となりました。
雨の中、足を運んでくださるお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。
誠にありがとうございました*
明日も皆様のご来店を無垢材家具と共に心よりお待ちしております。

最後にアウトレットセールの商品からお勧めのダイニングテーブルを2種類ご案内致します。

_MG_7360_400px

■アルダー無垢材 ダイニングテーブル
※こちらの商品はご好評につき、ご売約となりました。
誠にありがとうございます。

サイズ:W1600 D800 H710mm
仕上げ:オイル

丸みのある天板と脚が優しい印象のデザインです。

材は明るい色味の樹種のアルダー材を使用しております。
メープルやブナのチェアとも相性抜群です*

濃いめの床に合わせれば空間のアクセントに、同系色の床のお部屋に合わせて頂くと、
全体に統一感が出ます。

仕上げはオイルとなりますので、傷やシミがついてしまってもサンドぺ-パーで削り、
オイルを塗り直すと、簡単に綺麗な状態が蘇ります。
メンテナンスが手軽にできるオイル仕上げは、水や熱に弱い仕上げ方法です。
シミや傷はお使い頂く上でどうしても付いてしまうものではございますが、
お食事の際にランチョンマットやコースターをお使い頂くと、シミや傷を軽減できるかと思います。

お客様ご自身でメンテナンスしながら、愛着を持って長くお使い頂けるダイニングテーブルです。

_MG_4742_400px

サイズ:W1800 D900 H730 天板厚27(mm)
仕上げ:ウレタン仕上げ
価格:¥170,316→再最終値下げ! 70,000- (税込8%)

丸みがあり、柔らかい印象です。
高級感と重厚感のあるウォールナット材ですが、柔らかなシルエットで優しい印象となっております。
天板と脚をつなぐスポークは、スッと伸びて美しく、横揺れ防止に一役買っています。
小さ目の肘なしチェアが6脚並ぶサイズです。

ウォールナットの木目が美しいテーブルとなっております。
ぜひこの機会にご検討下さいませ。<御注文の際のご注意事項>
■アウトレット商品のお支払方法はお現金またはお振込に限らせて頂いております。
予めご了承頂けますようお願い申し上げます。

■別途ご配送料を頂戴しております。

■展示現品となります為、傷・汚れ等がございます。
ご購入をご検討の際は、実物をご確認頂けますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

上質な革ソファ×無垢材のテーブルのお部屋

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

_MG_9187_400px

ここ数日、残暑どころか秋の気配がぐっと近づいたようなお天気ですね。
夕方の目黒通りは少し肌寒いくらいです。
土曜日の本日は生憎のお天気となりましたが、brunch+one(ブランチ プラス ワン)は19時までオープンしております*
お出掛けの帰り道に是非、家具をご覧にいらしてください。
ふらりと立ち寄った、そんな時こそ素敵な家具との出会いがあるかもしれません*

さて、目黒店brunch+oneの店内奥は引き続き、お買い得な商品で賑わっております!

4

お勧めはこちらの本革ソファ!!
大変お買い得価格で御案内しております。

【SO-0093】 本革ソファ

・W2480×D2550×H700 SH390

・3P片肘/2P片肘/オットマン/クッション×3
・張地:本革プレミアムブラック NO.LP207BK
・¥1,196,640-

 

現品限り20%OFF →¥957,312  (税込8%)

スタイリッシュなステンレス脚と黒い革の組み合わせは少しクールな印象に見えますが、
アクセントにするクッションや合せるセンターテーブルで柔らかな雰囲気をプラスすることが出来ます*

3

2

本革ソファに合わせたナラ無垢材のセンターテーブルもお買い得商品です。

【TA-0108】 リビングテーブル
・Φ700 H510 / H410(高さ違いで1台づつご用意がございます。)
・ナラ無垢材/オイル仕上げ
・¥147,960
現品限り20%OFF →¥118,368- (税込8%)

脚の形状がアクセントになるデザイン性の高いセンターテーブルです。

どちらの商品も展示現品限りのご案内となります!
本革ソファと無垢材。
異素材を組み合わせた空間づくりをお考えの方は、
この機会に是非ご検討くださいませ。

<御注文の際のご注意事項>
■アウトレット商品のお支払方法はお現金またはお振込に限らせて頂いております。
予めご了承頂けますようお願い申し上げます。

■別途ご配送料を頂戴しております。

■展示現品となります為、傷・汚れ等がございます。
ご購入をご検討の際は、実物をご確認頂けますようお願い申し上げます。

ご不明な点などございましたら、
下記までお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております*

 

ブランチオリジナルチェアをメインに。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

check point3

今にも雨が降ってきそうな生憎のお天気ではありますが、brunch+one(ブランチ プラス ワン)は元気にオープンしております*

それにしても台風の影響が気になりますね。。
福岡で家具を製作している職人さんも今日は臨時休業だそうです。
九州方面にお住まいの方は、くれぐれもお気を付けください。

さて、そんな本日のブログは、
ブランチオリジナルチェアをメインにしたダイニングセットのお話です*

毎日のお食事はもちろん、仕事をしたり、勉強したり。。
時にはご友人や親戚をおもてなし。。
ダイニング空間で過ごす時間は、日常生活の中で大きな割合を占めているのではないでしょうか。

長い時間座るダイニングチェア。
見た目のデザイン性、掛け心地、サイズ感、納期、、など
椅子選びの観点は様々あるように感じます。

今回は掛け心地に特に重点を置いて椅子選びをされているお客様にお勧めの
ブランチオリジナルチェアをメインにした、ダイニングセットをご提案致します。

【CH-0224/0225】ブランチオリジナルチェア
chair_0225_13_400px

「ふんわり、もちっ」とした座り心地。
これは言葉だけでは伝えきれない快適さです。

chair_0224_11_400px

座った時の包み込まれるような感覚は、座面が広めに設計されているから。
脚を組んだり、椅子の上で胡坐をかくなんて事も、ゆったりと出来ます。

chair_0224_bc_02_400px

適度なカーブと丸みのある背もたれは、背中に程よくフィットします。
一人掛けのラウンジチェアのように身体を預けてダラリと座り、テレビを観るのも良いですね。

さて、今回ブランチオリジナルチェアに合わるテーブルは、
究極のシンプル、【TA-0008】ダイニングテーブルです。

table_0008_bc_01_600px

天板厚38mmで無垢材の存在感をお楽しみ頂けます。
天板の面形状・脚の形も選択可能な商品です。お好きな雰囲気で形をお選び頂けます。

ブランチオリジナルチェアと組み合わせると。。。

3

1

2

シンプルなダイニングテーブルに合わせることで、ブランチオリジナルチェアがより引き立ちますね*

お椅子選びで迷われている方は是非一度、ブランチオリジナルチェアをお試しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております*

 

 

 

 

見た目の美しさ+使いやすさ。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

check point5

夏の甲子園が終わったと思えば、次は世界陸上。
ここ最近はスポーツの話題で賑やかですね*

100Mを10秒かからず颯爽と走る選手たち。
50Mを10秒以上かけて走っていた私にとっては、想像も出来ない世界ですが。。
走る為のあの美しいフォームは、計算され尽くされているのでしょうね。

さて、前座のお話はこれくらいにして。。
本日のブログは、見た目の美しさ+使いやすさを兼ね備えた理想的なラウンジチェアをご紹介致します。

【CH-0280】ラウンジチェア

chair_0280_01_400px

お部屋に置いてあるだけでも、空間が一気に華やかになりそうな
造形美がとても魅力的なラウンジチェアです。

chair_0280_03_400px

chair_0280_02_400px

横顔も美しいですね。
適度に傾斜のある座面と広めの背もたれは座った時も安定感があり、
一度座ったら、なかなか動けなくなりそうな居心地の良さです*

chair_0280_05_400px

デザイン上で一番のポイントになっているのはアームです。
有機的な曲線はNCルーターという機械を駆使して削り出しています。
職人の手仕事と機械の機能が融合し、
この綺麗なラウンジチェアは出来上がっています。

見た目の美しさだけでなく、馴染むような肘の掛けやすさは絶妙です。
これは是非、実際の商品でお試しください*

 

選べる樹種は、
ブラックチェリー無垢材ブラックウォールナット無垢材ナラ無垢材ホワイトアッシュ無垢材ヨーロピアンビーチ無垢材ハードメープル無垢材
の全6種類です。

アームと脚部は異素材でも、共材でも製作可能です。
brunch+one(ブランチ プラス ワン)では、
アーム:ウォールナット無垢材、脚部:ナラ無垢材で展示をしております。
張地はファブリックですが、革でも製作可能です。

_MG_7388_765px

お菓子に飲み物を準備して、、ひたすら映画鑑賞。
このラウンジチェアに寛ぎながら、そんな贅沢な時間を過ごしてみたいです。

皆様も自分だけのとっておきの1脚に、是非いかがでしょうか。

商品についてのお問い合わせは、お電話、メールでも承っております。
お気軽にお申し付けください。
心よりお待ちしております*

印象的な形のリビングテーブル*

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

check point1

夕方になり、目黒通りに吹く風も心地良く感じます。
少しづつ秋が近づいているのでしょうか。

さて、本日のブログはサーフボードのような。。木の葉のような。。
印象的な形のリビングテーブルをご紹介致します。

【TA-0082】リビングテーブル

table_0082_04_400px

brunch+one(ブランチ プラス ワン)では椅子で御馴染みの家具デザイナー、
村澤一晃さんの作品です。

奥行はD420 mmと比較的細いデザインは、ソファの前に置いても
寄り添うように馴染みます。

_MG_5902_400px
選べる樹種は、
ブラックチェリー無垢材ウォールナット無垢材メープル無垢材の3種類です。

メインの樹種にブラックチェリー無垢材、メープル無垢材をお選び頂いた場合、センターラインはウォールナット無垢材となります。
メインがウォールナット無垢材の場合、センターラインはブラックチェリー無垢材となります。

1本ラインが入るだけで、見た目の印象が大きく変わりますね。

table_0082_07

サイズは奥行D420、高さH400は固定となります。
横幅はW1050/W1200/W1500 mmの3サイズからお選び頂けます。

brunch+oneでは、【SO-0046】ソファと組み合わせています。
sofa_0046_02_400px

同じ村澤一晃さんがデザインしたソファとリビングテーブル。
相性は抜群です*

商品に関してのお問い合わせなどございましたら、お電話・メールでお気軽にお問い合わせくださいませ*

無垢材のリビングダイニングテーブルを囲んで。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

one_image_400px

不安定なお天気が続いている目黒通りでしたが、週末は良い天気が続きそうです。
土曜日の本日は綺麗な青空が広がっています。
そんな週末、皆様はいかがお過ごしですか?

brunch+one(ブランチ プラス ワン)の商品は受注生産となります為、ご注文頂いてから職人が作り始めます。
製作期間は平均で2ヶ月程ですが、商品によっては3ヶ月以上お時間を頂戴するものもございます。
詳しい納期につきましては、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

年末~年明けにお引越しを考えていらっしゃるお客様は、今がご注文の良いタイミングかもしれません。
是非、無垢材家具をご覧にいらしてください**

さて、そんな本日のブログでは人気者♦リビングダイニングテーブルをご紹介致します。

【TA-0084】BRUNCHオリジナル リビングダイニングテーブル

table_0084_03_600px

人気のリビングダイニングセット。
現在、brunch+oneでは軽やかな見た目の【TA-0084】リビングダイニングテーブルを、
ブラックチェリー無垢材で展示しております。

無垢材のリビングダイニングテーブルに自然と人が集まり、会話が弾む。
そんな素敵な日常が目に浮かびます。

vol_08_yk_ld_01_765px

選べる樹種は、
ブラックチェリー無垢材ブラックウォールナット無垢材
ホワイトオーク無垢材アルダー無垢材
の全4種類です。

vol_08_yk_ld_04_400px

脚が内側に付いているので、立ち座りの出入りもスムーズに行うことが出来ます。
毎日の動線を考慮したデザインもお勧めのポイントです。

普段のお食事はもちろん、お友達を招いてホームパーティ、
テーブルの上にお菓子を広げながら映画鑑賞。。
時には一人で仕事をしたり、勉強したり。

無垢材のリビングダイニングテーブルを囲めば、
暮らしの中の様々なシーンが、より心地良くなるのではないでしょうか*

vol_08_yk_ld_03_400px

リビングダイニングセットをお探しの方は、是非ご覧にいらしてください。
心よりお待ちしております*

 

 

 

 

無垢材のダイニングテーブルで。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

_MG_5885_400px

100年目の記念すべき甲子園も昨日で幕を閉じましたね。
毎年甲子園が終わると夏も終盤。。と感じます。
今回は関東勢の奮闘が目立ち、優勝は神奈川県代表の東海大相模。
関東に住んでいるというだけですが、まるで母校のように応援してしまいました。
101年目の来年も、変わらず熱い戦いが期待できそうです。

さて、秋雨前線の影響で不安定なお天気の目黒通りですが、
この週末は曇り時々晴れの予報となっております。
気温もそこまで上がらないようですので、目黒で家具屋巡りなんていかがでしょうか。

という訳で本日は一番人気のこちらのダイニングテーブルをご紹介したいと思います。

table_0008_bc_01_600px

 

【TA-0008-BC】ダイニングテーブル

BRUNCH全店を含め非常に人気の高いダイニングテーブルTA-0008のご紹介です。
その人気の秘密はなんといっても天板の厚さ38mmという贅沢さと、どんなお部屋・椅子にも合わせやすいシンプルな佇まい。
一般的に無垢材テーブルといえば、25mm厚前後の天板が多い中、38mmの天厚を確保しようとすると、削り出す元の材の状態で50mm以上は必要になってきます。
そもそも使用している材の厚みが違うんですね。

table_0008_bc_11_400px

さらに、天板が厚いとどんなメリットがあるのか?
それは撓み(タワミ)難いという点です。

天厚25mm前後の場合、幕板と呼ばれる天板下に入る板。
↓↓これです。
table_0215_nr_13_400px

これがないと天板の自重で中心部が撓んでしまう可能性が高いのです。
なので天厚が薄いテーブルには必ずこの幕板が必要となります。

それをふまえTA-0008テーブルに話しを戻しましょう。

table_0008_bc_14_400px

ご覧下さいこのスッキリとしたライン。
天厚が38mmあるTA-0008テーブルには幕板がありません。
厚みがあることで撓まない、故に幕板をつけずともそのまま使用できるのです。

幕板がないテーブルのメリットというのは沢山あります。

・アームの高いチェアも奥まで収納できる。
・足元がスッキリするので脚を組んだりするのが楽。
・テーブル固定型のベビーチェアが使用できる。(※チェアによります。)

などなど。

いかがでしょうか?
人気の理由、おわかりいただけましたでしょうか?

この週末、是非店頭でご覧くださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

 

 

便利なサイドワゴン。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

_MG_5927_400px

雨が降ったり、止んだり、、、
本日の目黒通りは落ち着かないお天気でした。

甲子園も本日が決勝戦だったようですね。
気が付けば、8月も下旬です。
夏はやっぱり、あっという間に過ぎていきますね。。

今年は美味しいかき氷を食べに行きたい!なんて思っていましたが、
まだ実現できていません。
豪華なかき氷も良いけれど、お祭りの屋台で買って食べるかき氷は、やっぱり違う美味しさがある気がします。
お祭りというシチュエーションで食べるのが、美味しくさせているのかもしれません。

いずれにせよ。。
冷たい食べ物を美味しいと感じる気候の内に、「かき氷」食べに行きたいです*

さて、本日のブログは。。
脇役だけれど、実は根強く人気のある商品「サイドワゴン」をご紹介したいと思います。

【CA-0072】サイドワゴン

cabinet_0072_03_400px

シンプルなデザインも人気の秘密かもしれません。

cabinet_0072_06

収納力は抜群です。
引出しの高さや数など、セミオーダーも承ることができます。
収納選びでお悩みのことがございましたら、是非、お気軽にスタッフへお声掛けください*

cabinet_0072_09

足元には、見た目に分からないよう、こっそりと隠しキャスターが付いています。
コロコロと転がして、お好きな場所へ自由に動かすことができます。

デスク脇はもちろん、ベットの橫に置いてサイドテーブルに。
電話を置いて、電話台に。
玄関に置いておけば、ちょっとした収納になり、意外と活躍するかもしれません。

選べる樹種は、
ブラックチェリーウォールナットレッドオークブナメープルアルダーの
全6種類です。

brunch+oneでは現在、レッドオーク材で展示をしております。
動かせる便利なサイドワゴンをお探しの方は、是非ご覧にいらしてください。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております*

BRUNCHオリジナルチェアで過ごす美味しい時間。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+one(ブランチ プラス ワン)です。

one_image_400px

サンドイッチの美味しさに地味に感動した休日のお昼ごはん。
ふらっと立ち寄ったデパ地下で沢山の種類のサンドイッチが綺麗に並んでいるサンドイッチ専門店を見つけて、引き寄せられるように思わず購入してしまいました。。

・片手で食べられる手軽な軽食。
・パンに具材を挟んだだけの食べ物。
サンドイッチに抱いていた私のイメージはかなりお手軽なものでしたが、
さすが専門店はパンにこだわり、中身にこだわり。。。
そんなこだわりの沢山詰まったサンドイッチのお陰で、
一皿で大満足な昼食を頂くことができました*

皆様も是非一度、専門店のサンドイッチをお試しになってみてください!

さて、そんな食べ物のお話から本日のブログはゆっくり食事を楽しめるBRUNCHオリジナルのダイニングチェアをご紹介したいと思います。

branchair_02_765px

BRUNCHスタッフが試行錯誤を重ねて完成した自信作のオリジナルチェア

このチェアのコンセプトは。。。
■ソファのような座り心地
■2~3時間でも座っていられる。
■サイドチェア(肘無し)とアームチェア(肘有り)の横幅を揃える
■角の丸み
■肘を置きやすい高さに
■横幅を大きめにゆったりと

このようなコンセプトを元にBRUNCHオリジナルチェアは生まれました。

特に注目すべきポイントは、「アームの高さ」と「ふんわり、もちっとした座面」です。

しっかり肘を支える高さにということを考えて、アーム高650 mmに設定しています。
この適度な高さは、是非実際の商品でお試し頂きたいです!!

chair_0225_bc_01_400px

「ふんわり・もちっ」の座面は。。。
ウェービングベルト+ウレタンチップ(硬)+ウレタンフォーム(厚)+ウレタンフォーム(薄)
の組み合わせで出来ています。

厚さの違うウレタンフォームを2枚重ねることで、他にはないソファのような
「ふんわり、もちっ」の座り心地を実現しました!

urethane02
chair_0225_13_400px

掛け心地の良いダイニングチェアで、会話を楽しみ、美味しい食事を頂く。
ブランチオリジナルチェアで、そんな時間を過ごしてみませんか**

是非、商品をご覧にいらしてください。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております*