メープルという樹について。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

なかなか梅雨らしいお天気が続きますね。
木々にとっては恵の季節ですが、やはりジメジメジトジトこう続くとさすがに鬱陶しい。
先日、お客様にオススメの加湿器を聞かれ(BRUNCHでは冬場の加湿器をオススメしています!)、内心『あれ、加湿器の事ほとんど知らないじゃん自分…!』となってしまい、勉強がてらオープンしたばかりの蔦屋家電(二子玉川)に行ってきました。
ところが、というか案の定、季節柄もあり加湿器の展示は疎ら。
結局、この季節ならではの除湿器の魅力に取りつかれ、除湿器が欲しくなって帰ってきました。加湿器についてはひとまず座学で学びたいと思います。

さて、鬱陶しい話ばかりしているようですが梅雨が過ぎればいよいよ本格的に夏がやってきます!
そんな中、brunch+oneのトップ画像も夏仕様に変わったのはご存知ですか?
写真にも使われている通り、今日は暑ーい夏にオススメしたい涼しげな色合いの材【メープル】についてご紹介します。

 

table_0010_mp_09

 

 

 

■メープル(ハードメープル)
別名:サトウカエデ(砂糖楓)など

カナダの国旗に描かれているカエデの葉っぱ、それがメープルです。
ご存じ、甘くて豊かな香りを放つメープルシロップが採れる事でも有名な木材。
産地としてもカナダが有名で、あとはアメリカの北東部でも伐採されています。

なんといっても美しい色合いが特徴的ですが、見た目通り非常に滑らかな肌触りであることもポイントです。
ご覧になられた方は『キレイ…』とうっとりされること請け合い。

そしてメープルといって木材のメープルが頭に浮かぶ方はご存じかもしれませんが、
メープル材に稀にみられるレアな木目【バーズアイ】が下の写真です。

1232226b9b6ce3e07f241af91cb25a3766948097.03.2.9.2

鳥の目。バーズアイメープルです。
別名:鳥眼目とも呼ばれます。

お目にかかることはなかなか難しいですし、杢目が出たとしても無垢で使用されることは稀です。
しかし、上の鳥眼目でなくとも美しい目と滑らかな木肌を持つメープル材。
暑い夏に少し涼しい風を吹き込んでくれるような雰囲気を、是非店頭でお試しくださいませ。

BRUNCHの家具でつくるLD空間。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

梅雨らしく曇り空の目黒通りは、
雨が降ったり、止んだりと変わりやすいお天気です。
目黒通りの散策中に急な雨に降られてしまったら、是非、brunch+oneへお立ち寄りください*

素敵な音楽の流れる店内には、無垢材家具の心地良い雰囲気。
不思議と日常を思い浮かべながら、家具を選びたくなるはずです*
ふらりと立ち寄ってみると、思いがけない家具との出会いが待っているかもしれません。
そんな出会いが生まれるように、スタッフもお手伝いさせて頂きます。

まずはじっくりと店内の家具をご覧頂けますと幸いでございます。
家具は自由に動かすことが出来ますので、御希望の際は、
スタッフまでお気軽にお声掛けくださいませ。

さて、本日はマンション暮らしのお客様から特にご支持を頂いている、
リビング・ダイニングセットの家具をご紹介致します。

お食事と寛ぎの場所をひとまとめにしたリビング・ダイニングセット。
この家具のご提案は、特にリビング・ダイニングの空間が10~11畳のお部屋にお住まいのお客様に、
ご好評頂いている印象がございます。

実際に、リビング・ダイニングの空間が約10畳のお部屋に家具を配置してみます。

【SO-0101】LDソファ(片肘ソファ)
サイズ:W1660 × D760 × H750(SH380) mm

【SO-0101】LDソファ(2PSアームレスソファ)
サイズ:W1260 × D760 × H750(SH380) mm


sofa_0101_15_400px

【TA-0084】BRUNCHオリジナルLDテーブル
サイズ:W1300 × D800 mm


table_0084_01_400px

空間に配置してみると。。

vol_08_yk_ld_01_765px

図面上で見ると。。

vol_08_yk_ld_ground_plan_585px

TVボードやサイドボードを配置しても、すっきりと収まります。

お部屋に合ったサイズの家具を配置すれば、
空間にゆとりが生まれ、居心地の良い環境が出来上がります。

家族が自然とソファの周りに集まり、会話が弾む。
そんな穏やかな日常が思い浮かぶお部屋づくりのご提案です。

家具選び・サイズ選びにお困りの際は、是非、ご相談ください。
皆様の快適な暮らしづくりのお手伝いができれば大変嬉しく思います*

 

やっぱりテレビを観てしまう私たち。

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

昨日から夜が冷えますね。
日中はお天気も良く暑いぐらいですが、夕方から急に肌寒くなって雨が降るかと思いきや雨は降らない。
梅雨明けまではまだまだありますが、明けてからバテないように体力をつけなければですね。

さて、なかなか外に出かけずらいここ最近、皆さまお家でいかがお過ごしですか?
私は雨で出かけるのが億劫な日は、もっぱらテレビをつけてぼーっと見てたり映画を観たり、あんまりテレビばかりじゃあ良くないけれどやっぱり生活の中心になっちゃってます。
『あ、私も…』という方、結構いらっしゃるんじゃないかと。

そこで今日はどんどん薄型・大型となっているテレビを支える影の力持ち、brunch+oneで扱っている3タイプのテレビボードをご紹介したいと思います。

 

 
cabinet_0078_02_400px

■CA-0078 テレビボード
まず何と言っても一番の人気商品、CA-0078をご紹介しなければなりません。
どっしりと構える台輪に無垢の格子が印象的なこちらのテレビボードは、
非常にスタンダードな佇まいからか、非常に根強い人気を誇ります。
迷ったらこれ。どんなお部屋にも合わせやすく価格もお手頃です。

 

cabinet_0064_wn_01_400px

■CA-0064 テレビボード
次にこちら、CA-0064テレビボードは一見ただの木の箱のようなデザイン。
とてもシンプルかつスッキリとしたデザインですが、機能も充実しており扉を閉じたままでのリモコン操作が可能です。
また、上のCA-0078、そして次にご紹介するテレビボードにも共通しますが、
プッシュオープン式ですので取っ手がなく開閉が非常にスムーズ。
あまり見かけないデザインがいいな、という方にはこちらがオススメです。

 

cabinet_0099_01_400px

■CA-0099 オリジナルテレビボード
最後はこちら、BRUNCHオリジナルのCA-0099テレビボードです。
見ておわかり頂ける通り、上の2タイプのものに比べスタイリッシュで軽やかな印象。
これは金属の脚を使い、本体を床から持ち上げることで軽い印象を作り出しています。
価格も上の2タイプに比べると高めですが、よりこだわり抜いた逸品をお探しの方には
強くオススメしたい商品です。

 

今回ご紹介した内容は、それぞれの商品のほんの一握りの魅力だけです。
そのうちテレビボードの選び方や、より深い内容までご紹介していきますので是非ご期待ください。

 

 

brunch+oneがご提案する夏のお部屋②

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
朝、家を出る時は一日雨降りかな。。と思っていましたが、夕方頃には雨も止んでおりました。
最近、新しく折り畳み傘を手に入れたので、雨降りの日も気分良く歩くことができます♪
皆様もお気に入りの雨具と共に、是非目黒通りに家具散策にいらしてくださいね。

さて、そんな本日はbrunch+oneがご提案する夏のお部屋②ということで、
先日のイメージ撮影から<ゆっくりと過ごす昼下がりの時間>をストーリーにした家具のコーディネートをご紹介致します。

_MG_5859_765px

丸いフォルムが優しい印象のソファは【SO-0046】ソファです。

sofa_0046_03_400px

brunch+oneでは御馴染みのデザイナー、村澤一晃氏の作品です。
木枠フレームは軽やかな印象で、お部屋に圧迫感を与えることがないため、すんなりとお部屋に馴染みます。

お部屋の中央に配置すれば、空間の間仕切り的な役割も果たしてくれます。

クッションにはカバーリングシステムを採用しておりますので、簡単にカバーを取り外すことが出来ます。
お手入れのし易さも魅力のソファです。

合せたリビングテーブルは、【TA-0082】リビングテーブルです。

table_0082_02_400px

こちらも村澤一晃氏の作品です。
葉っぱのような形に見えるリビングテーブルは、お部屋のアクセントになりますね。

ブラックチェリー無垢材/ウォールナット無垢材/メープル無垢材の3種類の樹種から
お選び頂けます。

脇には鹿の模様が可愛らしいリビングチェアもお一人掛け用で合わせております。
【CH-0193】ラウンジチェア

chair_0193_nr_08_400px

瞑想をテーマにデザインされたチェアは、座面の横幅が広めに設計されています。
胡坐をかくことも出来ます。

張地も素敵な柄物が豊富なので、大きなソファではなかなかチャレンジ出来ないような柄物にチャレンジしてみるのも良いかもしれません。

さて、リビング家具のご提案をしたストーリー<ゆっくりと過ごす昼下がりの時間>
はいかがでしたでしょうか。
家具選びのご参考に、少しでもお役立て頂ければ幸いでございます。

それでは、明日も皆様のご来店を心よりお待ちしております♪

テーブルの色で迷われていますか?

皆様こんばんは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

まとわりつくようなジトジトムシムシする一日でしたが、とうとう雨が本降りになってきました。
少しは涼しくなってくれて何よりですが、いかにも梅雨といった感じで少々物悲しいですね。
明日は太陽マークがついていました。晴れますかねぇ。

さて、昨日ご紹介した夏バージョンのイメージ写真たちですが、人気をどんどん伸ばしているこちらのLDセットも新たに撮りなおしました。
ウォールナットのシック、ブラックチェリーのカジュアル、オークのナチュラル、あなたはどれを選びますか?

 

_MG_5924_765px

 

 

写真のテーブルはTA-0084 オリジナルLDテーブルのブラックチェリー材です。
brunch+oneがオススメするブラックチェリーという材は非常に滑らかな木肌を持ち、最初は薄いピンクのような色合いですが時が経つにつれ赤褐色に変化していきます。
もちろんこの色の変化を楽しむというのもひとつですが、個人的にオススメなのはその『色』そのものです。

『赤い木材は?』と聞かれればほとんどのスタッフがブラックチェリーをあげるくらい、その代名詞は『赤』なのですが、この『赤い色』が食卓にもってこいの色合いなんです。
赤やオレンジといった暖色は一般的に『温かさや興奮』という印象を与える色であり、食欲を増進させる効果があることでも知られています。

想像してみて下さい。
暖色とは対極の青系統の色のテーブルで食事がおいしく見えるでしょうか?

 

curry

 

うーん、ちょっと想像するまでもなさそうですね。
逆にトウガラシをたっぷり入れたラーメンやお鍋の画像って、辛そうだけど食欲が湧いてきますよね。
トマトやパプリカもしかり、赤い色と食欲は非常に深く結びついているんです。

ここで話をブラックチェリー材に戻すと、そんな綺麗な赤のテーブルを囲んでおいしい食事が並んだらいかがでしょう?
きっと料理たちも、いつもよりおいしく見えるはずです。

一家に一台、食事を美味しく魅せる魔法のテーブル、いかがですか。
是非お店でご覧になってみて下さいませ。

 

 

brunch+oneがご提案する夏のお部屋①

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

昨日に引き続き、本日も梅雨を忘れてしまいそうな良いお天気の目黒通りです。
貴重な晴れの日を利用して、お出かけする方も多かったのではないでしょうか。
平日ではありますが、brunch+oneにも沢山のお客様にご来店頂いております。
誠にありがとうございます。

さて、良いお天気だった昨日はホームページ用のイメージ撮影を行いました。

今回は<夏の爽やかな朝の時間>/<ゆっくりと過ごす昼下がりの時間>をストーリーに、
BRUNCH専属カメラマンと撮影致しました。

本日は<夏の爽やかな朝の時間>でご提案する、brunc+oneイチオシのダイニングセットのコーディネートをご紹介致します。

_MG_5878_765px

テーブルは店舗移動でさらに皆様からの注目を集めている【TA-0164】ダイニングテーブルです。

下端の角を落としたスッキリとした天板と、先に向かって細くなっている脚のデザインで、軽やかさを追求した見た目に仕上がっています。

table_0164_01_400px

幕板がついていますので、軽やかな見た目でもしっかりと安定性のある構造になっています。
木の種類は、ブラックチェリー無垢材ブラックウォールナット無垢材ホワイトオーク無垢材アルダー無垢材の計4種類からお選び頂けます。

合せたチェアは、brunch+oneで長年多くのお客様にご指示を頂いている
【CH-0025/CH-0026】ダイニングチェアです。

chair_0026_bc_10_400px

デザイナー、村澤一晃が手掛けた作品です。
シンプルで飽きのこない形で、ずっと使い続けたくなる魅力をもっています。

座面は裏面から4カ所ボルトで留めているという構造ですで、お客様ご自身でも簡単に取り外しが可能です。
新しい座面との交換も簡単に行うことが出来ます。

色や素材で季節感を出すことができるので、季節毎に座面を変えるのもオススメです。
椅子の座面で手軽にお部屋の雰囲気を変えて楽しむのも良いですね。

さて、brunch+oneがご提案する夏の爽やかな空間はいかがでしたでしょうか。
今回のイメージ写真が少しでもお客様の家具選びのお役に立てれば、幸いでございます。

 

+oneでトータルコーディネートはいかがですか?

皆様こんにちは。
目黒通り油面交差点脇のインテリアショップbrunch+oneです。

朝から雨も降らずいいお天気ですね。
やはりお客様も心なしか多め、そろそろ下校やお買い物帰りでさらに賑わう目黒通りでございます。
今週は晴れマークが並んでいて何より。

さて、本日はリニューアルオープン後さらに注目を集めているこちらのダイニングセットをご紹介します。
以前の店舗の時は少し奥まったところに展示していましたが、この度のリニューアルに伴い店内入ってすぐの良い位置を勝ち取っています。

table_0164_05_400px table_0164_07_400px table_0164_11_400px

 

 

■TA-0164 ダイニングテーブル■CH-0155 ダイニングチェアの組み合わせ。

まるで示し合せたかのように相性がよいこのセットですが、実は別々の職人が作っています。
目を惹くチェアの背もたれの形状はテーブルに合わせても丁度良くはみ出てくれ、
『きれいね~』と、ガラス張りの店内を外から覗かれているお客様も多くいらっしゃいます。
またアームが高いのでテーブル下に納めるのが難しい形状のチェアですが、そこをうまいことTA-0164テーブルがカバー。
幕板と呼ばれる天板下に走る部材が奥まった位置についている事で、チェアを気にならない位置までしまい込むことが出来ます。
なんというチームワークでしょう。

_MG_5354_765px

_MG_5356_765px

 

上はチラリな写真ですが、店内入ってすぐに展示しています。
もちろん外からも見えますのでbrunch+oneの目印にしてくださいね。

展示はブラックチェリー材ですが、もちろん樹種もオークやウォールナットなど様々お選び頂け、チェアの張地もたいへん豊富。
『スッキリ・スタイリッシュ・モダン』などのキーワードで家具をお探しのお客様には、是非一度ご覧頂きたいダイニングセットでございます。

そして下の写真、奥に見える3Pソファとも相性抜群!
ソファに隠れていますが、その先にテレビボードも展示しておりますので、
リビング・ダイニングをトータルでお探しの方は非常にイメージして頂きやすい空間になっております。(ソファについてはまた後日詳しく書きます!)
+oneオススメのダイニング・リビングセットでトータルコーディネートはいかがでしょうか。

足元の悪い季節ですが、お気に入りの雨具をまとって是非お越しくださいませ。
ご来店、心よりお待ち申し上げております。

 

日本人デザイナーのチェア、充実しています。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

brunch+oneでは国内のデザイナーが手掛けたチェアを数多く展示しております。

特に【CH-0025/CH-0026】ダイニングチェアは長い間、皆さまからの御支持を頂いております。
デザイナー 村澤一晃の作品です。

chair_0026_bc_10_400px

chair_0026_bc_11_400px

chair_0026_bc_12_400px

chair_0026_bc_13_400px

是非一度、掛け心地をお試しにいらしてください。
本日も皆様の御来店を心よりお待ちしております♪

チェアご注文の際は便利なサービスがございます。

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

本日は一日、過ごしやすい良いお天気でしたね*
御来店頂き、誠にありがとうございます♪

さて、brunch+oneの椅子はご注文頂いてからの製作になる為、
長いもので3ヶ月~5ヶ月お待たせしてしまう商品もございます。

「今自宅にチェアがなくて困っている。すぐ買ってチェアを家に持ち帰りたい」

「注文したチェアが家に届くまでの待つ間、
ダイニングチェアがない生活になってしまうため食事に困る・・」

そんな皆様のお悩みを解決するのが
「貸し椅子サービス」です。

ご注文のチェアが仕上がるまでの間、無料でお椅子をお貸出しさせて頂きます。
ご不明な点はスタッフまでお気軽にお申し付けください♪

eyecatch_sample_01_400px

貸し椅子サービス*詳しくはコチラ

 

注目のリビング・ダイニングセットも充実の展示です*

皆様こんにちは。

東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。

brunch+oneでは現在、2種類のリビング・ダイニングセットを展示しております。

お寛ぎとお食事のスペースをまとめて、空間を活用してみてはいかがでしょうか。

是非ご覧にいらしてください♪

vol_08_yk_ld_01_765px

one_ld_02_765px