皆様こんにちは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
夏仕様に衣替え中のbrunch+one店内。
本日は入口のダイニングテーブルを涼しげな装いにしました。
ガラスや寒色系の雑貨を置いて、夏仕様のテーブルに*
小物を涼しげなものにするだけで、気分が爽やかになりますね。
ブルー系の色はメープル材に綺麗に映えるので、お勧めです。
本日も夏仕様の店内で、
皆様のご来店を心よりお待ちしております*
皆様こんにちは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
夏仕様に衣替え中のbrunch+one店内。
本日は入口のダイニングテーブルを涼しげな装いにしました。
ガラスや寒色系の雑貨を置いて、夏仕様のテーブルに*
小物を涼しげなものにするだけで、気分が爽やかになりますね。
ブルー系の色はメープル材に綺麗に映えるので、お勧めです。
本日も夏仕様の店内で、
皆様のご来店を心よりお待ちしております*
皆様こんばんは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
うーん、まだ夜は半袖だと少々肌寒いですね。
毎日カバンの中に長袖のシャツを忍ばせてきていますが、今のところ外れなしで夜には着用しています。
そろそろ雨の季節が来て、気づいたら半袖も脱ぎ捨てたくなるような夏が来ますね。
さて、今回ご紹介するのはこちらのTVボード。
brunch+oneでは長いこと不動の人気を誇っています。
その理由は、、様々あります。
まずなんと言ってもその見た目ですね。
全面に格子を施したデザインは多くありますが、こちらのTVボードは取っ手もなく非常にスッキリ。
プッシュオープン式の開閉となっております。
そしてコストパフォーマンスが素晴らしい。
詳細はこちらよりご確認下さい。
上の写真の通り、W2000ですと真ん中がフラップ扉、両サイドが引出し仕様です。
テレビ自体がどんどん大型になっている昨今、『うちにはこの位のサイズかな…』とお思いのワンサイズ、あるはツーサイズ大きめがオススメです。
ただ、もちろんお部屋との兼ね合いがありますので、お部屋に置ける最大サイズがベストですね。
テレビボードは長く持ちますが、テレビはいずれ壊れます。
買い替えの時にTVボードまで買い替えなくていいように賢くお買い物しましょう。
是非店頭でお確かめ下さい。
ご来店、心よりお待ち申し上げております。
皆様こんばんは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
日が傾いていますが平日の目黒通りはお買い物の方や家路を急ぐ人で、一番人通りが多いかもしれません。
店に中にいても夕方の気持ちいい風と一緒に、夕飯を作るおいしそうな匂いが漂ってきます。
お腹が空きました。
さて、本日ご紹介するのはこちらのリビングテーブルです。
もちろん無垢のウォールナット材を使用しており、合わせるソファを邪魔しないデザイン。
脚は内側に入っているのでラグを敷いて床に座っての使用も出来ます。
また、美しい曲線の角は小さなお子様がいても安心ですね。
一人暮らしの方はお部屋のポイントとして大変見栄えがしますし、ご結婚などで新居に越してからも十分使えます。
あなたと共にずっと持って行けるリビングテーブルです。
そしてなんとコチラのテーブル、現在展示品一点に限りたいへんお求めやすくなっております。
詳しくはこちらをご覧ください。
是非店頭でお確かめ下さいませ。
ご来店お待ち申し上げております。
皆様こんばんは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
日が延びましたね。
19時にしてこの明るさ、夏も間近といった感じです。
さて、本日はこちらのリビングボードをご紹介します。
通常の薄い突板ではなく、ウォールナット材の厚突板を使用しており見た目に非常に高級感があります。
また全面は取っ手のないフラットの作りですので、スタイリッシュでモダンな印象も兼ね備えています。
角は曲面に仕上げ、真空張りという特殊な張り工法により滑らかなカーブを描いており、
一度ご覧頂ければ職人の細部までのこだわりが見て頂けるかと思います。
そして他のリビングボードにはなかなかないポイントがこちら。
なんと粗末なものだとべニアなどで仕上げてあったり、普通でも化粧合板などで仕上げる背面までしっかりと突板で仕上げてあります。
壁付にせずお部屋の中で浮かせて配置する場合もこれなら美しく置くことができます。
そしてこちらのリビングボードが現在展示現品一点限りでお求めやすくなっております。
詳しくはこちら。
是非この機会をお見逃しなきよう、お願い申し上げます。
皆様こんにちは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
本日も気持ちよく晴れている目黒通りです。
洋服を長袖から半袖に衣替えするように、brunch+oneのダイニングテーブルの上も少しずつ、夏仕様にしています。
食器や小物を季節に合わせて変えるだけで、気分も雰囲気も変わりますよね*
初夏仕様の店内で、本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
皆様こんばんは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
BRUNCHホームページのトップにも掲載されていますが、brunch+oneの2階では上質な革張りソファを多数取り揃えております。
少々分かりにくい場所に階段がありますが、上がると一階とはまた全く違った雰囲気の空間が広がり皆様『お~』とお声を漏らします。
一階の多樹種コーナーを抜け、是非お2階までお上がりください。
きっと素晴らしい出会いがあると思います。
皆様のお越しを心からお待ち申し上げております。
皆様こんにちは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
お天気に恵まれた土曜日の目黒通り。
初夏の陽気に元気をもらっているのか、店内の植物たちも瑞々しく、嬉しくなります。
新芽もグングン成長中です*
元気な植物たち・素敵な無垢材家具と皆様のご来店をお待ちしております*
皆様こんばんは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
本日も清々しい陽気の目黒通りですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
目黒通りは、ランニングをされている方が多いですね。
走るとすっきりするので、私も時間を見つけて走りたいです。
さて、本日ご紹介致しますのは、
■CH-0051 ダイニングチェアです。
柳 宗理さんのデザインのチェアです。
とても重厚感があって、一脚置くだけでお部屋の雰囲気も
ビシッと引き締まるような、一脚です。
背板とアームはひとつなぎでできています。
40mmもの厚さがありながら、ここまで曲げることが出来るのは
ナラ材だけです。木の温もりが存分に味わえます。
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ一度お試しください。
皆様の、ご来店こころよりお待ちしております。
皆様こんにちは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
皆さんは木と触れ合う機会はありますか?
木と触れ合った記憶というのは、小学生くらいの時に、
木登りをしたことくらいでしょうか。
日常生活に木の温もりがあるというのはとてもしあわせなことだと、
最近は感じるようになりました。
皆さんも日常に木を取り入れてみてはいかがでしょうか。
さて、本日ご紹介いたしますのは、
■CH-0155 ダイニングチェアです。
二つのU字が重なった、落ち着きのあるダイニングチェアです。
座り心地もよく、当店でも人気の商品です。
展示品はブラックチェリー材のフレームに赤の張地を合わせています。
木の赤みと、張地の赤のバランスがとてもいいです。
脚も角脚が斜めに伸びたシャープなデザインです。
お部屋のアクセントにぴったりです。
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ一度お試しください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
皆様こんばんは。
東京は目黒通りのブラックチェリー、メープル、ウォールナット、チーク、ビーチを中心とした無垢材を取り扱う家具店brunch+oneです。
一日を通して過ごしやすい気温でしたね。
こんなお天気の時は、自転車でちょっと遠くまで
出かけてみたりするのも良いですね。
さて、本日ご紹介致しますのは、
■CH-0011 アームチェアです。
細く、丸みを帯びたアームが特徴のチェアです。
カーブしている部分には、指を合わせたような、
接合のフィンガージョイントを使用しております。
強度を出すとともに、ワンポイントにもなっています。
幅540mmと大きくはありませんが肘が細い分、
座は広くゆったりとしており、長時間腰かけるにはもってこいのチェアです。
お近くにお出掛けの際は、ぜひ一度お試しください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。