まるで葉っぱのよう!素敵テーブル

皆様こんばんは。目黒通りのインテリアショップBRUNCH+oneです。
本日はちらほらと雨が降っておりますが、沢山のお客様にご来店頂いております!
さて本日ですが、当店の人気のリビングテーブルをご紹介させていただこうと思います。

■TA-0082 リビングテーブル
table_0082_04_400px
マカロン?葉っぱ?
色んな物に見える可愛らしいリビングテーブルです。
この丸さが女性的。
メープル材で作ると、優しい感じが増しますね。
table_0082_05
真ん中の一本筋はウォールナット材です。
この色のコントラストがまた素敵なポイントです。
ちなみにですが、全体をウォールナットで作ると一本筋はナラ材になります。
逆の配色もまた、シックな雰囲気で素敵かもしれません。
table_0082_06
脚の付け根もまた一工夫あって良いです。
まるで天板が浮いているように・・・見えませんか?
軽やかに見える効果がありそうです。

■品番
 TA-0082
■価格
 ¥60,264~¥77,328(税込)
■素材
 ブラックチェリー無垢材/
 ウォールナット無垢材/メープル無垢材
■仕上げ塗装
 オイル仕上げ/ウレタン仕上げ
■サイズ
 Width: 1050mm~1500mm
 Depth: 420mm
 Height: 400mm
■納期
 2ヶ月半〜3ヶ月
■デザイナー
 村澤 一晃

是非一度店舗で実際にご覧くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

ゆったりくつろぐ時間

皆様こんにちは。
目黒通りのインテリアショップbrunch+oneです。

今日はかなり寒いですね。
冬が近づいてきているのを感じます。。

外に出る際には暖かくして体調など崩されませぬ様お気を付け下さい。

__ 1

当店でナチュラルな雰囲気で人気のメープル材。

気持ちをリセットさせる効果のある「白」。

こちらはメープル材を使用したソファとリビングテーブルです。

仕事から帰って一日の疲れをリフレッシュするための空間に
メープル材の「白」をお使い頂いてはいかがでしょうか?

__ 2

是非一度実際に座ってみて下さい。
本日も目黒通りで皆様のお越しをお待ちしております。

【掲載商品】
<SO-0046> ソファ
<TA-0082> リビングテーブル

貴重なチーク材を使ったソファ。

皆様こんにちは。
目黒通りのインテリアショップbrunch+oneです。

今日はいい天気ですね!
お出掛け日和です。
目黒通りのお散歩がてら、家具屋巡りなんてどうですか?
ぜひ遊びに来てくださいね。

さて本日はこちらのソファをご紹介致します。

●SO-0022 ソファ

1

フレームにチーク無垢材を贅沢に使用したソファです。
昔からチーク材は人気が高く、様々な用途にチーク材が使用されていたことから数が減り、
今では伐採が禁止されているなど、チーク材は非常に貴重な木材となっています。

2

チーク材の人気の理由は木材としての性質の高さもありますが、やはり色味や表情の格好良さが一番ではないかと思います。
ウォールナットとブラックチェリーの中間のような、明るい茶色は、使い込む程に艶が増し、黄金色のようになっていきます。

ぜひ一度店頭にてご覧くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

どこから見ても。

皆様こんばんは。
目黒通りのインテリアショップbrunch+oneでございます。

突然ですが、実は今日誕生日なんです。
今年で24歳になりましたが、
今の自分と自分が想像していた24歳とのギャップにへこみます。
歳をとるごとにその差は広がるばかりです。

さてそんな本日はこちらのオープンシェルフをご紹介。

●CA-0073 ブラックチェリー無垢材 オープンシェルフ

B

 
すっきりとしたデザインで、どこか遊び心のあるシェルフ。
全部で5段ある飾り棚に何を飾ろうか、何とも悩ましいですよね。
ですが、迷っている時間が一番楽しいのです。

展示品にはブラックチェリー材を使用しています。
お店にあるブラックチェリー材の中でも一番濃い色になってくれました。
非常にいい味が出ています。

A
実は飾り棚の裏にも収納が。
側面から見たときにも美しく、収納力もあるんです。

ぜひ一度店頭にてご覧になってみて下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

心地の良い食事時間。

皆様こんにちは。
目黒通りのインテリアショップbrunch+oneです。

11月に入り、ぐっと寒さが増しましたね。
今日はコートを着てくるべきでした。。

寒くはなりましたが、とても良いお天気。
こんな日は窓から差し込む陽の光を感じながら、ゆっくりお昼ごはんを楽しみたいですね。

ブログ1

 

brunch+oneで一番人気のある樹種、ブラックチェリー。
綺麗な赤い色が特徴です。
お部屋全体をぱっと華やがせる魅力をもっています。

こんな素敵なダイニングテーブルがあれば、食事の時間がより心地の良いものになりそうです。

ブログ3

 

ダイニングテーブルをお探しの方は、是非ご家族揃ってbrunch+oneへお越しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

【掲載商品】
<TA-0164>ダイニングテーブル

<CH-0155>ダイニングチェア

YANAGI

本日はこちらのチェアをご紹介致します。

●CH-0051 ダイニングチェア

1
「バタフライスツール」などのデザインを手掛けたことで有名な日本人デザイナー「栁 宗理」のデザインしたチェア。
30年以上前にデザインされたものを復刻したものです。

これぞデザイナーズチェアといえる非常に個性的なフォルムのチェアです。
一脚の存在感がやはり別物ですね。

2

背板からアームへと続く笠木のカーブは1本の木材を曲げて作られています。

「曲げ木加工」と呼ばれる高い技術が用いられています。

4

非常に分厚い材が曲げられていますね。
このカーブは粘り気が強く、曲げに強いナラ材ならではの加工です。

3

 

座面の裏にはしっかりと栁 宗理の刻印が。
それにしてもチェアとは思えないような形をしております。

私だったら座らずに飾ってしまうんではないかと思うほど、特別なチェアでございます。

ぜひ店頭にて座り心地など、お試しください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

座面にポケットが。

皆様こんばんは。
brunch+oneでございます。

もう11月。
この季節はどうしても食欲が増しますね。
今一番食べたいものはカレーです。(あんまり季節感がないですが。笑)
ふんわりカレーの香りが漂ってくるせいですね。

さて皆さん、brunch+oneにはダイニングチェアの種類が豊富にあるのをご存じですか?

2

 

1Fには写真のようなダイニングチェアコーナーが。
もちろんこちら以外にもまだ種類がありますよ。

本日はこちらの中から、、、

こちらのダイニングチェアをご紹介!

●CH-0018 ブナ無垢材 ダイニングチェア

1

 

座面がポケットのような形をしているのが特徴の、
小ぶりで可愛いらしいチェアです。

コンパクトなチェアですが意外とゆったりとした掛け心地なんですよ!

ぜひ店頭にてお試しください。

4

 

後ろ姿は意外にシャープ。
シンプルですが、高い技術の集約された一脚でもあるんです。

 

 

3

 

4脚並べるのも良いですが、アクセントの1脚にしてもいいですね。

ぜひ一度店頭にてご覧くださいませ。
皆様のご来店をお待ちしております。

 

可愛いらしく、スタイリッシュな。

皆様こんばんは。
brunch+oneでございます。

今日から11月ですね!
11月はこれといったイベントがないですが誕生月なので私は好きです。
この一年、もう一年も経ったのかと時間の速さに驚くばかりです。
時間をもっと大事にしていかなければなりませんね。

さて本日はラウンジチェアをご紹介致します。

●CH-0039 メープル無垢材ラウンジチェア

1
丸くて細いスラッとしたフレーム。
スタイリッシュだけどどこか可愛らしさを感じられるチェアですね。

4
繋がっているようにも見える前脚と背をつなぐ部分には、「フィンガージョイント」と呼ばれる高度な技術が用いられています。
その名の通り、指が交錯しているような見た目が名前の由来です。
職人さんの丁寧で細かな技術が光るポイントですね。

2
ラウンジチェアらしく背板は広々。
少し後ろに傾斜させているので見た目以上にゆったりとした座り心地です。
TV鑑賞や読書など、こちらのチェアの上でゆったりとした時間をお過ごしください。

ぜひ店頭にて座り心地等、お試しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ゆったり寛いで頂くにはこちらです!!

皆様こんにちは。
目黒通りのインテリアショップbrunch+oneです。

本日はあまりスッキリとしないお天気ですね。
降ってきてもおかしくない空模様です。
皆様お出掛けはお早めに!家具をお探しでしたらぜひ、brunch+oneまでお越しくださいませ。

さて、本日ご紹介するのは

CH-0193-NR ラウンジチェア

__ 2

瞑想をテーマにデザインされたラウンジチェアです。
優しく包まれるようなフォルムが特徴的で、見た目はもちろん、座り心地も抜群です。

__ 3

軽く腰かけたり、背もたれまでしっかり座ったり、胡坐をかいて座ったりと、無理なく様々な体勢を取ることができ、体格を問わずゆったりと寛げます。

__ 1 (2)

張地も可愛らしいものが多く、自由にお選び頂けます。

__ 2 (2)

革でもお作りできますので、かなり雰囲気のある1脚になるかと思います。

__ 3 (2)

また木部はナラ、ウォールナットよりお選びいただけます。

絶妙なカーブの座面。胡坐をかくのに丁度いい角度です。

写真ではなかなか分かりにくいかもしれませんので、ぜひお店で実際にご覧ください。

読書や映画など、静かにリラックスする時間にとっておきのラウンジチェアはいかがでしょうか。

それでは本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。

2F革張りソファがアウトレットに登場です!!

皆様こんにちは。
目黒通りのインテリアショップbrunch+oneです。

本日は良いお天気ですが、とても乾燥しているのを感じます。
無垢材家具も人の肌と同じく乾燥するとひび割れたり、反りの原因になる恐れがあります。
ですので、こまめなメンテナンスと近くに加湿器を置いて家具を乾燥から守ってあげて下さい。
家具を永くお使い頂くために宜しくお願いします。さて、本日はこちらをご紹介です。

さて、本日はアウトレットのソファをご紹介です。

オイルレザーの本厚革を贅沢に張った3人掛けソファです。
店舗2Fに展示がございます。

_MG_5092_400px-thumbnail2

フレームにはナラの無垢材を使用しており、かなり高級感のあるソファに仕上がっております。

_MG_5091_400px-thumbnail2

深く腰掛けすぎず、適度な姿勢を保つことができる固めの背もたれ。
読書をする際やテレビを観る際もちょうどよい角度で、しっかりと体を支えてくれます。

クッション性は非常に固めです。
これはもう実際に掛けて頂かない事にはお伝えできませんが、不思議と嫌な固さではなく、背筋が正され非常に疲れにくいのです。

_MG_5089_400px-thumbnail2

そして、しっとりとしたオイルレザーの風合いがとても心地よく、季節を問わず肌に馴染んでくれます。

木部は木のフレームを組んで仕上げており、これがワンポイントにもなっています。
ナラとレザーの経年変化が進むことでより空間の雰囲気を引き立ててくれることは間違いなしです。

詳細情報

■サイズ    :W1800×D730×H730×SH390
■フレーム   :ナラ材 オイル仕上げ
■クッション部 :本厚革 オイルレザー

こちらのソファ通常価格¥432,000-のところ展示現品1点限り30%OFF!!

¥302,400-(税込)

売れたら終了の一点限りです。
是非この機会にご検討下さい。

それでは本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。