「目黒通り店」タグアーカイブ

あなたは背板派??それとも背布派??人気のチェアに新しい仲間入りです!!

皆さまこんにちは

目黒通りに5店舗を展開する無垢材インテリアショップ
『brunch+one(ブランチプラスワン)』です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

 

前回、brunch+oneにたわわに実ったオーリーブの実を潰してオリーブオイルを抽出いたしました!化粧品用の未精製のミツロウと合わせて出来たのがこちら!!

IMG_1957 (640x427)

あんなに実があったのに出来上がったのはわずかこの2つ。
いやー大変でした。。潰して→絞って→ろ過して→スポイトでオイルのみを吸い取ります。

そんな貴重なクリームを只今、メンテナンスで使用出来ないか検討中です!

保湿効果の高いオレイン酸やビタミンA・Eなどが入っていて化粧品などにも使用されているオリーブオイルと天然素材のミツロウなので安心安全だとは思うのですが、なにせ自家製ですのでまずはテストしてみたいと思います!

IMG_1960 (625x640)

無垢材は人の肌ととても似ていて中に含んだ水分が周りの乾燥によって外に出ようとする働きがあります。(調湿作用)

この時期は食器洗いなどしますとお肌がカサカサになってしまいますよね。。無垢材も同様水分が失われてしまうと木の中の水分が抜けて動いて反ったり割れたりの原因になります。
人もハンドクリームを塗ってあげるようにこの時期お使いの無垢材家具にはオイルで保湿してあげましょう♪

 

ではでは、今回ご案内しますのが前回は座面のウレタンアップでご紹介いたしましたこちらの無垢材のチェアに新しい仲間が加わりました。

IMG_1972 (640x427)

 

背板の部分にご注目!今までは無垢板のみでしたが張地を巻きました背布タイプが新しく加わりました。
すっきりとスタイリッシュな印象の背板と柔らかくかわいらしい印象の背布どちらのタイプもお選びいただけるようになりました。

 

CH-0025サイドチェア(背布) ¥56,592-(税込)
※張地:ランクC

IMG_1987 (426x640)

 

 

CH-0026アームチェア(背布) ¥56,592-(税込)
※張地:ランクC

IMG_1998 (423x640)

 

薄くウレタンを巻いているので今までのデザイン性豊かなフォルムを崩しておりません。
また、張地の面積が増えますとお部屋に彩を与え、体重を柔らかく受け止めてくれます。

 

IMG_1975 (640x427)

 

展示ではアームチェアもサイドチェアもどちらも背板・背布と両方座り心地をお試しいただけます。交互に並べてお好きな方に座っていただくのも楽しいですよね!

 

是非スタッフ一同皆様のご来店お待ちしております!!

 

 

クリスマスフェアということで、、brunch+oneから素敵なアウトレット商品をご紹介*

皆さまこんにちは

目黒通りに5店舗を展開する無垢材インテリアショップ
『brunch+one(ブランチプラスワン)』です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_DSC9587_1200px

黄色く色づいたイチョウの葉が、お店の前に落ちるようになりました。
毎年イチョウの葉が道いっぱいに落ちているのを見ると、
いよいよ本格的な冬の訪れを感じます。

今年はBRUNCH各店、クリスマスツリーはもちろん、
外はイルミネーションで飾りつけをしました。
楽しい気分で家具選びをしていただけたら、とても嬉しいです*

そして、12月25日(日)までは、クリスマスフェアを開催中!

eyecatch_1200px

10万円以上のお買い物で、くじを引いて頂けます。
素敵なクリスマスプレゼントをご用意していますので、
是非、この機会にご来店ください♪

さて、クリスマスフェアということで、brunch+one(ブランチ プラス ワン)からも
素敵なアウトレット商品のご紹介です。
人気商品1点限り!のご案内となります。

cabinet_0078_wn_02_600px

cabinet_0078_wn_03_600px

シンプルなデザインと、たっぷりの収納力で人気の【CA-0078】TVボード
前扉、脚は無垢材を使用。
その他は突板の商品ですが、縁回りを約3mm厚の無垢材で巻いているので、
とても美しい仕上がりになっています。
細部にも職人さんのこだわりを感じることができるTVボードです。

cabinet_0078_wn_01_600px

前扉を閉めた状態でもリモコン操作が可能です。
cabinet_0078_08_400px

棚板は高さが3段階で調節できる可動棚です。
収納したい物に合わせて、動かすことが出来ます。

cabinet_0078_wn_04_600px
後ろは上部半分が背板無しの仕様のため、配線もスムーズに行うことが出来ます。

この人気のTVボードをお買い得価格でご案内いたします♪

■CA-0078 TVボード(両引出し)
サイズ:W2000×D500×H350(mm)
樹種:ブラックウォールナット材
仕上げ:オイル仕上げ

定価 ¥221,875のところ→
最終値下げ!¥188,600-(税込8%)

現品1点限りとなりますので、お見逃しなく!

<御注文の際のご注意事項>
■アウトレット商品のお支払方法はお現金またはお振込に限らせて頂いております。
予めご了承頂けますようお願い申し上げます。

■別途ご配送料を頂戴しております。

■展示現品となります為、傷・汚れ等がございます。
ご購入をご検討の際は、実物をご確認頂けますようお願い申し上げます。

ご不明な点などございましたら、
下記までお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

人気のチェア~嬉しい変化のご報告!!

皆さまこんにちは

目黒通りに5店舗を展開する無垢材インテリアショップ
『brunch+one(ブランチプラスワン)』です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

 

IMG_1907 (640x427)

 

今日は、お店で大切に育てていますオリーブの実の収穫を行いました!

午前中のお天気雨がみずみずしくオリーブにかかってとってもきれいです。
毎年モリモリと実をつけてくれるので、今年は何かに加工したいと考え中です。
おいしいものが出来るといいのですが、今から楽しみです。

 

さて、今日はbrunch+oneでとても人気のチェアが進化を遂げました!

CH-0025 サイドチェア
IMG_1919 (427x640)

家具、インテリアデザイナーとして有名な村澤一晃が手がけました、2005年グッドデザイン賞受賞のチェア。

柔らかな丸みと甘くなりすぎない、計算された脚やアーム部分の傾斜がデザイン性豊かなお部屋にしてくれるチェアです。

 

IMG_1920 (427x640)

以前と何がかわったのでしょう?
一見なにも変わらないような気がしますが。。

IMG_1922 (427x640)

 

 

 

それでは、以前のチェアと比較してみましょう!

IMG_1928 (500x640)

前回の仕様(左):CH-0025-NR サイドチェア(ナラ材)
新しい仕様(右):CH-0025-BC サイドチェア(ブラックチェリー材)

 

もうお気づきでしょうか?皆様座面にご注目!

右のほうが座面が少しふっくらしていませんか??

 

 

 

そうなんです、フレームデザインはそのままに『座面のウレタンが1cmアップ』 致しました!

 

IMG_1924 (640x427)

 

並べてやっとその差に気付く変化ですが、デザイン性を崩さない変化が嬉しですよね。

加えて座り心地をもアップしていますので日々お使いいただくダイニングチェアもより快適にご使用いただけます。

実際に座り比べてみたところ座面内のウレタンが1cmプラスされることによって、底つき感も軽減され柔らかな座り心地になります。

見た目もほんのりと柔らかみがアップしたように思います。
『たかが1cm、されど1cm』 チェアにとってはとっても重要で嬉しい違いですよね。

 

CH-0026 アームチェア も同様に座面1cmアップしています。

 

樹種や張地も豊富なCH-0025サイドチェア、CH-0026アームチェア、
是非、店頭にてお試しいただけたらと思います。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!

 

 

新仕様のLDセットが入荷致しました♪

皆さまこんにちは

目黒通りに5店舗を展開する無垢材インテリアショップ
『brunch+one(ブランチプラスワン)』です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

IMG_1879 (640x481)

一段と寒さが厳しくなってきましたね。
目黒通りをお散歩している方も、厚手のコートにマフラーと冬の装いです。
通勤途中に通る商店街の音楽も、気が付けばクリスマスソングが流れていました。
もうそんな季節ですね*

さて、そんな本日は新仕様で入荷しましたLD(リビング・ダイニング)セットをご紹介いたします。

IMG_1899 (640x427)
向かい合う対面式のLD(リビング・ダイニング)セットです!
brunch+one(ブランチ プラス ワン)では、今までL字型のLDセットだけを展示しておりましたが、この新仕様の入荷で、
<対面式><L字型>両方を比べながら、お選びいただくことが出来るようになりました*

<L字型例>
_DSC5711_600px

<新入荷*対面式>【SO-0086】LDソファ
IMG_1893 (640x427)

店頭で比べながら、お好きなデザインのLD(リビング・ダイニング)セットを
お選びください♪

IMG_1905 (640x411)

食事や作業がしやすいように、座面の形状はフラットになっています。
適度な固さのクッション性も作業と寛ぎを兼ねたLD(リビング・ダイニング)用ソファに適している仕様です。
ご来店の際は、ぜひ実際に座って頂きこのクッション性をお試しください*

IMG_1896 (640x427)

ソファは両肘タイプですが、短めの肘になっているので出入りがし易く
スムーズです。

展示品の脚は金属脚ですが、木脚での製作も可能です!
ホワイトオーク無垢材、ウォールナット無垢材からお選び頂けます。

IMG_1903 (640x427)

コロンと丸みのあるベンチは、お勧めの商品です*
ソファベンチですが比較的軽量な為、移動もしやすく、
お食事や作業以外の時は、好きなところに自由に動かして使うことができます。

さて、今回はbrunch+one(ブランチ プラス ワン)に入荷しました<対面式>のLD(リビング・ダイニング)セットをご紹介いたしました。
是非、実際の商品をご覧にいらしてください。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

お買い求めのチャンス!LDソファセットがお買い得。

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

vol_009_eyecatch_1200px

 

brunch+oneでは、 LDセット=Living(リビング)とDining(ダイニング)セットのご提案をしております。

「お部屋が狭くてリビングとダイニング分けられないなあ・・」

「リビングは広々と子どもたちが遊べるスペースにしたいなあ・・」

「もっと部屋を広々と使いたい!」「趣味のスペースを作りたい!」

などなど、お客様のライフスタイルに合わせてご提案したいのがこのリビングとダイニングを合わせたコーディネートです。

LDセットについてのコラムもありますので是非こちらもお読み下さい。→~上質空間で寛ぐ、リビング・ダイニングセット~

 

そんなオススメのLDソファセット2点が、展示品入れ替えに伴いまして只今アウトレット価格でご案内しております!!

 

 

SO-0101 LDソファ
sofa_0101_05_600px
■SO-0101 LDソファセット
セットサイズ(左肘ソファ + 2Pアームレスソファ+肘クッション)
W2170 × D1600 × H750 (SH380) mm
脚部:ウォールナット無垢材 / 着色ウレタン仕上げ
張地:No.4091(廃盤)
定価セット価格¥295,440-
展示品1台限り15%OFF
¥251,124- (税込8%)

 

 

SO-0086 LDソファ
※こちらの商品はご好評につき、ご売約いただきました。
誠にありがとうございました。
sofa_0086_02_600px

 

どちらもカバーリング使用ですので張地を外してのお手入れや、季節や気分に合わせて張地を交換することも可能です。

張地は、ヨーロッパへ行って直接買い付けている最高級な生地ですので、是非触れて手触の良さを感じて頂ければと思います!

 

sofa_0101_14_600px

SO-0101 LDソファセットは直線的なデザインとウォールナット無垢材の脚がシンプルでスマートな印象を与えてくれます。

 

sofa_0086_12_400px

 

sofa_0086_07_400px

対照的にSO-0086 LDソファセットは柔らかなアーチが包み込むようなデザインになっていてホワイトオーク無垢材の脚の印象と相成ってとても優しい雰囲気です。

同じLDソファでも相対するデザインの二つですのでお部屋のイメージに合わせてお選びください。

 

sofa_0086_15_400px

 

ソファに合わせてリビングダイニングテーブルもデザイン別で取り揃えております。

こちらのソファに合わせたテーブルもご提案させて頂ければと思いますのでお気軽にお問合せくださいませ!

1点ずつの現品限りのお値段になりますので是非このチャンスをお見逃しなく!

 

 

色から決めるLDセット・コーディネート例*

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。
_DSC8870_1200px

一段と寒さが増し、冬の訪れをすぐそこに感じるようになりました。
暖房を入れる時間も長くなりますね。
空気が乾燥し始めると、人の肌と同じように無垢材家具も乾燥し始めます。
ハンドクリームを塗って自分の手を労わるように、
無垢材家具にもオイルを塗って、お手入れしてあげましょう*

さて、本日はbrunch+one(ブランチ プラス ワン)の人気商品
LD(リビング・ダイニング)セットのコーディネートをご紹介いたします♪

お部屋のインテリアイメージでお悩みの方は、
参考にご覧いただけましたら、幸いです。

今回は、「落ち着いた雰囲気のお部屋」をテーマにコーディネートしたいと思います。

お部屋全体のイメージを決める要素のひとつは「色」です。
落ち着いた雰囲気のお部屋にするならば、
ベースの色に、「ベージュ」「ブラウン」を選ぶと、品よく落ち着いた雰囲気にまとまります。

今回のコーディネート例では、家具の樹種に「ウォールナット」をセレクトしました。

「ウォールナット」は色で分類すると、ブラウン系の樹種になります。

eyecatch_1200px

「ウォールナット」をメインの家具にすると、お部屋のベースカラーがブラウンでまとまります。
ベースカラーがブラウンになることで、色の視覚効果が発生し、
「落ち着いた雰囲気」を演出することができます。

_DSC5689_600px

いかがでしょうか。
全体をブラウンカラーの家具でまとめると、「落ち着いた雰囲気」を感じますね。

更にソファは主張しすぎない、「グレー」、ラグには自然を感じる「グリーン」
の色を合わせました。
ナチュラルカラーを組み合わせることで、より居心地の良い
空間になります。

今回は、照明や小物も「ブラック」や「ブラウン」でまとめていますが、
クッションなど、面積の小さい部分に、「パープル」や「ネイビー」など、差し色を入れる
落ち着いた空間の中に上品な遊び心も加わり、少し華やかをプラスすることができます。

このように色の組みあわせ方で、様々なお部屋のイメージをつくることができます*
お部屋づくりでお悩みのことがございましたら、是非、お気軽にご相談ください♪

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

【BRUNCHセット割スタート!】brunch+oneオススメのコーディネートをご紹介

皆さまこんにちは

目黒通りに5店舗を展開する無垢材インテリアショップ
『brunch+one(ブランチプラスワン)』です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

秋を通り越して冬のような一日もあって皆様体調崩されてませんでしょうか?

今年は新しくコートを新調しようと思っておりましたが早く買わないと寒さに間に合わない!と少しあせっております。皆様風邪などひかれませんようにお過ごし下さい。

さて本題へ参りましょう!
BRUNCHでは10月29日(土)より大変お得な【BRUNCHセット割】がスタートいたしました!

eyecatch_1200px

「ダイニングセット+ソファ+テレビボード」、
もしくは、「LDセット(リビングダイニングセット)+テレビボード」

の合わせてご購入いただきますと、合計金額から5%OFF & 御送料が無料になるという
なんともお得なフェアを絶賛開催中です!

いっぺんに家具を揃えるのはなかなか大変ではございますが是非この機会に
家の中心となりますリビング&ダイニングの家具を揃えられてはいかがでしょうか?

今回brunch+oneにて数ある組み合わせの中よりご紹介しますのが、

TA-0164 ダイニングテーブルCH0155 ダイニングチェア+CA-0078テレビボード

 

table_0164_11_400px

横からのアングルからだと、内側から外側に広がる脚のデザインが美しく同調し、スタイリッシュな印象をあたえてくれる組み合わせ。

TA-0164 ダイニングテーブルは、天板と脚が直線的にカットされたデザインのため厚みが軽減されすっきりとしているため軽やかでシャープなイメージになります。

 

table_0164_10_400px

 

また、CH0155 ダイニングチェアは2009年にグッドデザイン賞を受賞しました、デザイナー小泉誠による洗礼されたデザイン。

アルファベットの”U”が二つ連なったようなデザインはその丸みからもお分かりの通り背あたり良く体重を支えてくれます。

丸みのある背と斜めに入った脚の組み合わせはとても絵になるデザインです。

chair_0155_bc_07_400px

 

見た目だけではなく、接合部には「フィンガージョイント」と呼ばれる技法が使われていますので、強度にも大変優れたデザインになっております。そしてジグザグなのもデザインのスパイスになってますよね!

 

chair_0155_bc_09_400px

とても相性の良い組み合わせですので、只今BRUNCH+oneにブラックチェリーの樹種で展示致しております。

_DSC7053_1200px

 

もちろん他の樹種、サイズ、張り地もセレクトいただけますのでお気軽にスタッフまでお問い合わせ下さいませ。

そんなダイニングテーブルにぴったりなテレビボードがこちら。

CA-0078テレビボード

cabinet_0078_wn_01_600px

 

シンプルなデザインの中にも直線的なスリットが美しいBRUNCHで一番人気のテレビボード。

つまみがなくフラットな全面は無垢材を使用しプッシュオープン使用になっているため手がふさがっていても楽々開けることができます。

また、中央部分のフラット扉はガラスとスリットになっていますので扉を閉じたままでもリモコン操作が行えとても便利です。

cabinet_0078_wn_05_400px

 

容量もたっぷりで中の棚板も3段階の可動式になっていますので、収納するものの大きさに合わせて調節していただけます。

cabinet_0078_08_400px

 

サイズオーダーや使用変更等も承ることが出来ます。お部屋にぴったりのサイズをお知らせいただけましたら是非ともこちらのテレビボードをご検討いただければと思います。

 

さて、今回brunch+oneがオススメしますダイニングセット&テレビボードはいかがでしたでしょうか?

その他にもLDセットやデザイン性の高いチェア等も取り揃えておりますので是非ともこの機会をお見逃しなく!

さらにアウトレット商品も対象となりますので、ご不明点ございましたらスタッフまでお問い合わせくださいませ。

【SO-0101】LDソファ*人気の理由1・2・3

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

早いもので、もうすぐ10月も終わりますね。
年々、規模が拡大している。。!と感じるイベント「ハロウィン」。
表参道のパレードには、今年は何名の方が参加するのでしょうね*

さて、そんな前置きはこの辺で。
本日のブログでは展示開始以来、定番の人気者!
【SO-0101】LD(リビング・ダイニング)ソファをご紹介します。

sofa_0101_02_600px

【人気の理由①】
究極のシンプルデザイン
どんなデザインのテーブルとも相性良くまとまるという点が、
人気の理由のひとつです。

sofa_0101_10_600px

【人気の理由②】
「傾斜の無い座面」と「しっかり固めの座クッション」。

LD(リビング・ダイニング)用のソファで重要なのは、
お食事や作業もスムーズに行えるか、という点です。

【SO-0101】LDソファは、傾斜の無い座面デザインですので、
「身体が後ろに倒れすぎて食事しにくい」ということがありません。
また、「沈み込みすぎない固めのクッション」
作業・寛ぎ併用としての使用に適しています。

【人気の理由③】
木脚の樹種の豊富さ。

sofa_0101_16_600px

脚も贅沢に無垢材を使用しています。
【SO-0101】LDソファは、
ホワイトオーク無垢材/ウォールナット無垢材/ブラックチェリー無垢材
の3種類から、脚の樹種をお選びいただけます。

LD(リビング・ダイニング)用のソファでブラックチェリー無垢材を選べる商品、
実は【SO-0101】LDソファだけなんです!

ブラックチェリー無垢材でLD(リビング)セットを揃えたいと、
ご検討中の方は、是非一度ご覧にいらしてください♪

<ブラックチェリー無垢材を使用した、【SO-0101】LDソファのコーディネート例>

vol_0137_01_400px

eyecatch_main_living_dining_400px

さて、本日のブログでは
人気者の【SO-0101】LD(リビング・ダイニング)ソファをたっぷりと紹介しました。
LDソファの購入にお悩みの方は、
ご参考にしていただけたら、幸いです*

brunch+one お勧めのトータルコーディネート♪(LDセット編)

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

 

さて、そんな本日のブログは、
brunch+oneお勧めの商品を使ったトータルコーディネートをご紹介いたします。
今回はLD(リビング・ダイニング)セット編です♪
ご検討中の方は、ご参考にしていただけましたら幸いです。

LD(リビング・ダイニング)セットの主役
<お食事の時間>・<寛ぎの時間>を充実させてくれるソファには、こちらを選びました。
軽やかで洗練された印象の【SO-0106】LD(リビング・ダイニング)ソファ

sofa_0106_01_600px

sofa_0106_06_600px

ソファですが、比較的「軽い」のが特徴です。
お部屋の中での移動も気軽に行えますので、
レイアウトチェンジもお楽しみいただけます。

床から座面下までの高さが【H250 mm】とゆとりがある為、
お掃除ロボットが楽々通れるのも魅力です。

フルカバーリングシステムを採用しているので、
カバーの取り外しが可能です。

お選びいただく張地は、ご自宅でのお洗濯NGのものですが、
一部分のつけ置き洗いは可能です。

<お手入れアドバイス>
お醤油やワイン・コーヒーなどをこぼしてしまったら、すぐに対処することがポイントです。
放置してしまうと、汚れは取れなくなります。
カバーを素早くはずして、下記のようにお手入れしてみてください。

①カバーを外して、汚れた部分におしゃれ着洗剤を馴染ませ、つけ置きします。

②汚れが落ちたら、乾燥機は使わずに陰干しします。

すぐに対処すれば、この2ステップでも汚れをある程度落とすことが出来ます。ぜひ、お試しください。

テーブルは、無垢材×鉄パイプの異素材を組み合わせた
【TA-0454】BRUNCHオリジナルLDテーブル
を選びました。

table_0454_02_600px

table_0454_01_600px

木の温もりに、アクセントをプラスしたいという方にお勧め
LD(リビング・ダイニング)テーブルです。

丸みのある天板形状を採用しています。
角のないデザインは小さなお子様が万が一、転んでテーブルの角に
ぶつかっても衝撃が少なく安心です。

LD(リビング・ダイニング)セットのメイン家具、ソファとテーブルを揃えたら、
最後はTVボードです。

日々の暮らしでテレビは欠かせない存在です。
LD(リビング・ダイニング)セットに合わせて、より快適にテレビをご覧いただけるように、
【CA-0166】BRUNCHオリジナルTVボードを選びました。

cabinet_0166_nr_01_600px

cabinet_0166_nr_02_600px

高さを【H550 mm】に設定することで、通常のソファよりも視点が高くなるLD(リビング・ダイニング)ソファに座った時に、丁度いい視聴角度になります。

限られた空間の中の配置するので、収納力にもこだわりました。
TVボードとしてはもちろん、収納家具としても活躍します。

_DSC5711_600px

LD(リビング・ダイニング)セットに、TVボードをプラスし、
brunch+one(ブランチ プラス ワン)お勧め商品で
LDセットのお部屋をトータルコーディネートしてみませんか?

家具の組み合わせなど、お悩みの際は是非お気軽にご相談ください。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております♪

*brunch+oneにあるオススメのテレビボードをご紹介*

皆さんこんにちは♪

目黒通りに5店舗を展開する無垢材インテリアショップ『brunch+one(ブランチプラスワン)』です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

10月に入りやっと気温が落ち着いてきて、夜は肌寒い季節になりましたね。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…
楽しいことがたくさんありますね*

今回はbrunch+oneにあるテレビボードを皆さんにご紹介いたします。
当店で取り扱っているテレビボードは家具の産地とも言われている
福岡県の大川市にある職人さんが作っています。

最初に当店の人気商品<CA-0078 テレビボード>です。

cabinet_0078_wn_01_600px

格子のデザインが印象的でスッキリとしたテレビボードです。
この格子状デザインのおかげで扉を閉めたままでも
AV機器のリモコン操作が可能なんです。

扉裏はガラスになっているのでホコリが入ることはありません。

こちらのテレビボードの展示は

image1
ブラックチェリー材 W1800 D500 H350(mm)

image2

ウォールナット材 W2000 D500 H350(mm)

の展示がございます。
樹種、サイズが違うだけで雰囲気が大分変わりますね♪

次にモダンな雰囲気のある<CA-0091 テレビボード>です。

cabinet_0091_wn_01_400px

シンプルな前扉が印象的ですが、

cabinet_0091_05_400px

上下にある框でより一層モダンな雰囲気が増しますね。
シンプルなデザインでお探しの方にオススメです。

cabinet_0091_08_400px
前扉はガラスに突板を貼り付けたものになるので
こちらのテレビボードも扉を閉めたままでも
AV機器のリモコン操作は可能です。

脚のデザインも変更可能になっています。

cabinet_0091_wn_06_400px
同じシリーズの<CA-0146 キャビネット>との相性はとてもよく
並べたときに脚の隙間がなく、とても綺麗に見えますね♪

展示:ウォールナット材 W1600 D450 H350 (mm)

上記2台のテレビボードは希少価値の高いチーク材で造ることが可能です。

最後ににLD用に適している<TA-0166 BRUNCH オリジナルテレビボード>です。

cabinet_0166_nr_01_600px
「シンプルな美しさ、すっきりと隠す収納家具」
をコンセプトに生まれたテレビボードです。

cabinet_0166_nr_w2000_05_600px
先ほど紹介いたしました、テレビボード2台と比べて高さがあります。
LDテーブルの高さは640~650(mm)が平均的な高さになっているので
テレビボードの高さを高くする事によってテーブルの天板面が
視界の邪魔になりません。

cabinet_0166_08_400px

こちらの前扉もガラスに突板を貼り付けているので、
扉を閉じたままAV機器のリモコン操作が可能です。

サイドボードを兼ねる収納力があります。

cabinet_0166_06_400px (1)

便利なスライドトレーが付いているので
DVDやブルーレイディスクなど収納するときに便利ですね*

お好きなデザインのテレビボードはありましたか?
このテレビボード気になる方、テレビボードを探している方は是非ご来店下さい。

実際現物を見てみると違って見えますよね*
ご検討されている方はご相談に乗らせていただきますので、
お気軽にスタッフまでご相談下さいませ♪

***スタッフ一同、皆さんのご来店をお待ちしております***