「目黒通り店」タグアーカイブ

brunch+oneの木枠ソファはどんなのがあるの?

皆さまこんにちは。

目黒通りに5店舗を展開する無垢材家具インテリアショップ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。

「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

 

気温の温度差が激しく体調を崩されてはいませんか。

来週から気温も安定して秋らしい季節になるのでしょうか。

食欲の秋とも言いますから、美味しい食べ物が待ち遠しいですね♪

 

今回はbrunch+oneにある木枠ソファについてご紹介いたします♪

 

 

ソファはインテリアとして持っておきたいですよね。

私もいつか欲しいなって思っています。

 

当店にある木枠ソファは入り口入ってすぐ

image1

 

SO-0010 ソファ】が皆様をお出迎え致します。

デザイナー村澤一輝がデザインしているので、全体的丸みがあるフレームになっています。

 

image2

背もたれもこのようにスッキリとしていて美しくので、壁側に置いてしまうのがもったいないくらいです。

sofa_0010_06_400px

アームのところに木材の接合面をジグザグに切削して、

接着剤で接合しているフィンガージョイントがあります。

こちらもデザインとしてのアクセントになりますね。

一般的に木枠ソファと言うと座面も木になっていると思う方が多いですよね。

ですが、こちらのソファは

image4

木枠ではなくバネを使用しているのです。

バネにする事によって、ソファの軽量化と座った時に

重さで沈み込み、とてもゆったりとした座り心地になっています。

バネを使用しているのは、軽量化だけではなく座クッションの

へたりを緩やかにしてくれるます。

クッションの中身はスッキリとした厚みのクッションになっています。

テレビを見ながらゆったりとコーヒーなどを飲んで

リラックスしていただくのにオススメです♪

 

次に当店人気の【SO-0022 ソファ

CAIQ7LWW

こちらは世界三大銘木であるチーク材を無垢材としてふんだんに使用することが出来ます。

背面の美しさだけではなく、クッションの中身ににもこだわっていて

座クッションにはウレタンだけではなく、コイルスプリングと言う

螺旋状に巻いたバネと使用する事によりへたりにくい、

長時間腰掛けていても疲れにくく、心地よいクッションになっています。

背クッションはフェザー+シリコン綿になっています。

一層に全部フェザーとシリコン綿にしているのではなく

image5

このように三層に分かれています。

三層に分けることによって、長時間背もたれていても

重さで中身が平たくなることはありません。

テレビを見ながら飲み物をのんでリラックスするだけではなく

寝っころがりたくなるソファです。

 

今回はこの2種類の木枠ソファについてのご紹介でした。

 

brunch+oneにはこの他に木枠ソファがございます。

目黒通りに来られる際、お近くに来られる際には

是非、座り心地を体験してみてください♪

お客様にあった素敵なソファとの出会いがあるといいですね♪

スタッフ一同お待ちしております。

 

 

—————————————-
brunch+one
〒153-0063
東京都目黒区目黒4-10-8
TEL/FAX: 03-5725-5050
E-mail: [email protected]

open:11:00 – 19:00
close: Wed
————————————

 

 

 

 

目黒通り店brunch+one 電話開通のお知らせ

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_DSC7053_600px

早いもので、7月の移転から2カ月が経とうとしています。
移転後から長らくご不便をおかけしておりました店舗直通電話につきまして、
工事が完了し開通となりましたので、お知らせいたします。

<目黒通り店 brunch+one店舗直通電話>
TEL/FAX : 03-5725-5050

商品についてのお問い合わせ・その他ご不明な点がございましたら、
どうぞお電話にてお気軽にお問合せくださいませ。
お待ちしております。

今後ともインテリアショップbrunch+oneをよろしくお願い申し上げます。

 

brunch+oneスタッフお勧め*ブラックチェリー無垢材。

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_DSC5699_600px

9月は、本当に台風が多いですね。
ここ暫くお日様を見ていないような気がします。
爽やかな晴れの日が恋しいこの頃です。

さて、そんなお天気に負けないように!ブログを更新いたします♪
本日はbrunch+oneスタッフがお勧めする樹種、
「ブラックチェリー無垢材」の家具をご紹介いたします。

■ブラックチェリー無垢材とは。

ブラックチェリー無垢材。実は普段の生活でも馴染みのある木です。

アメリカンチェリー

出典:http://healty-lifestyle.com/american-cherry/

スーパーでもよく見かけるアメリカンチェリー。美味しいですよね*
この実のなる木が、実は「ブラックチェリー」なんです。
ブラックチェリー無垢材の一番のお勧めポイントは。。。

「色味の変化を楽しむことができる」ところです。
ブラックチェリー無垢材は、brunch+oneで展示している樹種の中でも
一番といって良いくらい大きな色の変化を感じることができる樹種です。

生まれたての状態は、薄桃色のブラックチェリー無垢材。
写真は展示してから1カ月未満の【TA-0164】ダイニングテーブルです。

table_0164_bc_01_600px

それが数年経つと。。。

_MG_7742_400px

深みのある赤色に変化します。
同じ木とは思えないほど、大きく色が変わっていますね。
この美しい変化を感じることができるのは、自然の材料ならでは。
使う内に味わい深く表情を変えるので、家具への愛着も増していくはずです♪

赤く変化するブラックチェリー無垢材は、
空間を華やかに演出します。

また、経年変化すると色が濃くなりますので、
お部屋のアクセントとしても活躍してくれるはずです。

コーディネート例①

_MG_9170_765px

コーディネート例②

_DSC7053_600px

コーディネート例③

_DSC5692_600px

先日、家具をご納品させて頂いたお客様のご納品事例もご紹介いたします。
ブラックチェリーの家具と赤いソファでまとめた、華やかな空間がとても魅力的な
お部屋です。

→その他のご納品事例はこちら

vol_0143_02_600px

ブラックチェリーの家具がお部屋に入ると、
パッと明るくなりますね。
また、赤い色は女性的で上品なイメージになります。

お部屋を華やかにする樹種で家具をつくってみませんか?
目黒通り店brunch+oneでは、ダイニングセット・ソファ・TVボードなど
多数の家具をブラックチェリーで展示しております。

ぜひ一度、御覧にいらしてください、
皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

わたしがオススメするチェア

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。
image8

9月に入っても暑い日が続くなぁ~と思いきや
一転して雨の日が続いていますね。
温度差が激しくて、風邪を引かないように
気をつけたいと思います。

今回は私が初売りしたチェアについて
皆様にご紹介したいと思います。

image1

そのチェアがこちらの
【CH-0155】 ダイニングチェア
です。

前回ご紹介しました
【CH-0025】 ダイニングチェア
【CH-0026】 ダイニングチェア
と同様brunch+oneの人気商品
になっております。

【CH-0155】 ダイニングチェアは
デザイナー 小泉 誠が
2009年にグッドデザイン賞を受賞した
チェアになります。

 

image3

背もたれがU字になっているため
座った時に包み込まれるような
座り心地になっております。

こちらの商品も
様々な樹種、たくさんの生地から
お選びいただけます。

 

image5

image4

こんなにたくさんの
樹種、生地があると選ぶのが
楽しい反面かなり迷いますね。。。

当店には様々な樹種のチェア
を取り揃えておりますので
見比べてお選びいただけます。

image6

プラスドライバーさえあれば
座面がチェアになっ取り外し
出来るチェアになっております。

座面だけ交換出来るチェアなので
季節によって座面を変えるのもよし
お部屋の印象によって変えるのもよし
生地を変えるだけでチェアの印象も
変わるので楽しいですね♪

今回はこちらのチェアのご紹介でしたが
brunch+oneには他にも様々なチェアを
取り揃えております。
デザイナーズチェアがたくさんありますので
是非お立ち寄り下さいませ*

お客様のお好みのチェアと
出会えるといいですね♪

お客様のご来店を
心よりお待ちしております。

それでは本日はこのあたりで♪
—————————————-
brunch+one
〒153-0063
東京都目黒区中町1-6-9
TEL/FAX: 03-5725-5050
E-mail: [email protected]

open:11:00 – 19:00
close: Wed
————————————

簡単に取り外し可能!座面交換が楽に行える布張りチェア

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_DSC5683_600px

朝、家を出ると吹く風を少しだけ爽やかに感じました。
少しづつ秋が近づいているのかな。。と思う今日この頃です。

さて、本日は布張りチェアの使いやすさをご紹介いたします。
チェアでお悩みの方は、ご参考にしていただけたら幸いです*

chair_0026_bc_holly1_plain_06_01_600px

brunch+one(ブランチ プラス ワン)では、チェアは布張りを中心に展示しています。
職人さんこだわりの張地からファブリックを選び、自分だけの1脚をつくる行程は
布張りチェアでしか味わえない楽しみです。

pepe

このように、選ぶ楽しみ・つくる楽しみのある布張りチェアですが、、
使い勝手を心配されるお客様は少なくありません。

よくご相談を受けるのは、
①汚れた時に、お手入れできないのでは。。?

②座面を張り替えるのに、チェアを預けたりして手間がかかりそう。。

こんな心配を抱えて、布張りチェアを選べなかったお客様はご安心ください。
座面を外してお手入れしたり、座面交換も手軽に行えるチェアがあるんです♪

人気商品を例にご紹介いたします。

【CH-0025】ダイニングチェア
【CH-0026】ダイニングチェア
brunch+one(ブランチ プラス ワン)の人気商品です。

image1

こちらのチェア、実はとても簡単に座面を取り外すことが出来きます。
ご用意いただく道具は、プラスドライバーのみです!

image3

座面裏側に4箇所ボルトがとまっています。

image2

これを外せば、、、

image4

簡単に外れます。

image5

image6

外した方が汚れをお手入れする時も楽に作業ができます。
布の汚れには、「テキスタイル&インテリアケアBOX」がお勧めです。

色落ちすることなく、汚れを落すことができる優秀アイテムです。
こちらの使い方は、、
姉妹店ブログ「ファブリックのお手入れに!」を、ぜひご覧ください。

汚れをケアしながらご愛用いただき、将来的には、
新しい座面に交換する。
こんな風に使い勝手の良い布張りチェアもあるのです。
汚れのケアなど心配されていた方は、安心して布張りチェアをお選びください*

もちろん、季節毎に座面を変えるなんて楽しみ方もできます。
これが出来るのも簡単に外せる座面の構造ならでは
お部屋の雰囲気を変えたい!なんて時も
座面を交換するだけで変化をつけることができます。

brunch+one(ブランチ プラス ワン)では、
座面取り外し対応のチェアを数種類展示しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております♪

 

 

お得で素敵な家具との出会いが待っている! brunch+one2階 アウトレットコーナー。

皆さま、こんにちは。

BRUNCH目黒通り5店舗のうちの一つ『brunch+one(ブランチプラスワン)』です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

台風がいて雨が続いた日々とは一転し
お洗濯日和の日々が続きそうでいいですね♪
暑い日が続くので、水分はしっかりとって
熱中症、夏バテには気をつけたいものです。

さてさて皆さま、brunch+oneの2Fはどうなっているかご存知ですか。

実は、アウトレットコーナーになっています。
収納、チェア、テーブル、etc…
お買い得商品が盛り沢山です。

お得で素敵な家具との出会いが待っています。
全て現品限りになっておりますので
気になる方はお早めに♪

image1
image3
たくさんあるお買い得商品から
いくつかお勧め商品をご紹介致します。

まずは、ハードメープル無垢材を使用し
とても優しい印象のダイニングテーブルです。

table_0474_mp_01_600px-thumbnail2

様々なお部屋にも合わせやすく、脚が細身なので
スタイリッシュなテーブルです。

それと、引き出しが4杯もうけられており
収納性もございます。
よく使うものはもちろん、テーブルの上に置きっぱなしになりがちなリモコン類なども
すぐ収納でき取り出すこと出来ますね。

table_0474_08_400px

テーブルはアウトレット商品で購入して
チェアはアウトレットではないものを購入して
お得にダイニングセットを作るのもいいですよね。

【TA-0474】BRUNCHオリジナルダイニングテーブル
サイズ:W1500 × D800 × H710(mm)

樹種:ハードメープル無垢材
仕上げ:クリアウレタン

定価¥180,480- → 展示品1台限り15%OFF!!

¥153,400-
(税込み8%)

次にご紹介する商品が
ハードメープル無垢材を使用した木枠ソファです。

_DSC4946_600px-thumbnail2

メープル無垢材の暖かい色味、丸みのあるフレーム
張地はグレーなのでどんなお部屋でも合わせやすいですね♪
こちらのソファは2010年にグッドデザイン賞を受賞した
家具デザイナー 村澤一晃の商品になります。

_DSC4950_600px-thumbnail2

デザイナーズ商品もお買い得になっているのです!!

クッションの中身は高密度・高反発ウレタン」が使われているので
へたりにくく型崩れしにくい仕様になっています。
なので見た目も軽やかな印象になっています。

_DSC4948_600px-thumbnail2

【SO-0046】3Pソファ
サイズ:W1790×D815×H770・SH380/AH660 (mm)

樹種:ハードメープル無垢材
仕上げ:オイル

定価¥271,944- → 展示品1台限り30%OFF!!

¥190,000-
(税込8%)
<御注文の際のご注意事項>
■アウトレット商品のお支払方法はお現金またはお振込に限らせて頂いております。
予めご了承頂けますようお願い申し上げます。

■別途ご配送料を頂戴しております。

■展示現品となります為、傷・汚れ等がございます。
ご購入をご検討の際は、実物をご確認頂けますようお願い申し上げます。

image1

ご不明な点などございましたら、
下記までお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

------------
brunch+one
〒153-0063
東京都目黒区中町1-6-9
TEL/FAX: 03-5725-5050
E-mail: [email protected]

open:11:00 – 19:00
close: Wed
------------

 

 

人気商品で組み合わせました♪brunch+oneの一押しダイニングセットをご紹介します。

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_DSC5704_600px

本日のブログは、人気商品が目白押しです*
人気のテーブルとチェアを組み合わせた、brunch+one(ブランチ プラス ワン)一押しダイニングセットをご紹介いたします。

ダイニングセットの購入でお悩みの方は、ご参考にしていただければ幸いです*

例①
「シンプルなデザインの組み合わせ」

商品 1 :TA-0008 ダイニングテーブル

table_0008_bc_01_600px
角柱の脚が、存在感のある天板厚38mmの天板を支えています。
まさに王道シンプルなデザインのダイニングテーブルです。

このテーブルは樹種・サイズ・仕上げなど、基本の仕様以外に
天板と脚の形もお選びいただけます
お客様好みにカスタマイズできるので、自分だけの1台をつくることができます。

<天板デザイン>
etc_nik_table_top_600px

<脚デザイン>

table_0008_nr_10

商品2: CH-0025/26 ダイニングチェア

CH-0025 サイドチェア(肘なし)
chair_0025_nr_01_400px

CH-0026 アームチェア(肘つき)
chair_0026_bc_10_400px

滑らかで丸みのあるフレームデザインが美しいチェア。
とても軽いので、掃除の時に動かすのも楽々です。
日常のなにげない動作も、楽に行えると嬉しいですよね。

こちらのチェアは、樹種・仕上げの他、
張地をお選びいただくことが出来ます。
豊富な種類からセレクトできますので、是非お気に入りの1脚を完成させてください*

この2種類の人気商品を組み合わせると。。。

image1

シンプルなデザイン同士の組み合わせは、ずっと使い続けたくなる魅力があります。


image3

 

例②
「軽やかなテーブル × ゆったり大きめチェア」

商品1: TA-0164  ダイニングテーブル

table_0164_bc_01_600px

天板下端の角を落として、軽やかに見えるようデザインされています。
軽快なイメージなので、お部屋に圧迫感を与えることなく配置できるダイニングテーブルです。

サイズ・樹種・仕上げをお選びいただけます。

商品2: CH-0155 ダイニングチェア

chair_0155_bc_01_600px

Uの字が2つ重なったようなフレームデザインが特徴のチェア。
滑らかなカーブを描くUの字が包み込むように体を支えます。
ゆったり包み込む背もたれと大き目の座面で、
腰掛けたときの抜群の安定感を実現しました。

樹種・仕上げの他、張地をお選びいただけます。

この2種類の人気商品を組み合わせると。。。
image4

CH-0155 ダイニングチェアは、比較的大きめのサイズですが
軽やかなデザインのテーブルと合わせることで、
圧迫感なく、綺麗な組み合わせになります。

image5

 

 

 

さて、本日はbrunch+one(ブランチ プラス ワン)一押しのダイニングセットをご紹介いたしました。

ダイニングセット選びでお悩みの方は、ぜひ一度ご覧にいらしてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪

樹種の組み合わせについてお悩みの方はいらっしゃいませんか?

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_DSC5683_600px

お客様からご相談をいただくことが多いのが、
樹種の組み合わせ方。
家具選びで最初に悩むところかもしれません。

よくご質問いただくお悩みポイントは、、、

①床材との相性
②お部屋ごとに樹種を分けるのは有り or 無し?

今回はこの2つのお悩みポイントを解決したいと思います*
樹種選びでお悩みの方は、ご参考にしていただけますと幸いです。

①床材との相性

・濃い茶色の床材。

・ナチュラルで明るい色味の床材。

・薄い茶系の床材。

など。。

床材にも様々な色味があります。
お客様の中には「床材と同系色の家具しか合わない。。?」
と思われている方もいるかもしれません。
いえいえ!
そんなことはありませんよ。

どんな色の床材でも相性が悪い樹種はないのです。
一番優先したいのは、どんな空間で過ごしたいかです。

例えば。。

「柔らかく・優しい印象のお部屋」
「ナチュラルなイメージのお部屋」
「明るく・爽やかなお部屋」

こんなお部屋で過ごすことをご希望ならば、ホワイトオーク材やメープル材など
明るい樹種がお勧めです。

床の色別に見てみると。。

<濃い茶色の床材の場合>

image1

ナチュラルな明るい樹種がお部屋のアクセントになります。

<ナチュラルで明るい色味の床材の場合>

image4

明るく統一感を出すことが出来ます。

<薄い茶色の床材の場合>

image5

家具と床材を調和させることができます。

このようにどんな色の床材でも、明るい色味の樹種を配置すれば、
優しい印象・爽やかな印象・ナチュラルな印象のお部屋をつくることができるのです。
難しく考えず、どんな空間で過ごしたいかをイメージして樹種選びをしてみましょう*

お部屋ごとに樹種を分けるのは有り or 無し?

お部屋ごとに樹種を分けるのは、もちろん有りです!

リビングとダイニングは同じ樹種で統一しなければならない。
そう思われている方が多くいらっしゃいますが、
そんなことはありません!

お部屋の中を、
「リビング空間」「ダイニング空間」と分けて考えることもできるのです。

別空間と考えれば、他樹種を組み合わせることも抵抗なく楽しむことができるはずです♪
樹種選びの幅も広がります。

組み合わせ例としては。。。

リビング空間をブラックチェリー材
ダイニング空間をホワイトオーク材の家具にした場合

image7

ダイニング空間はホワイトオーク材でナチュラルな雰囲気、
リビング空間はブラックチェリー材で遊び心のある空間になりました*
好きな樹種がたくさんある!
それならば、空間ごとに好きな樹種の家具を配置してみましょう♪
きっとご自宅がより一層居心地の良い空間になりますよ。

さて、樹種の組み合わせ方のお悩みポイントは解決できましたでしょうか。
まだまだお悩みポイントがある!というお客様は、
ぜひお店で詳しくお悩みをお聞かせいただけますと幸いです。
ベストパートナーとなる家具をおつくりするべく、お手伝いさせて頂きます*

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

リニューアル後、brunch+one店内とは。。♪

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_MG_0574_600px

いよいよ関東も梅雨明けが発表されましたね。
これからが夏本番!
暑さも厳しくなりそうですが、皆さまの夏のお出かけプランに
ぜひBRUNCH目黒通り店での家具散策も追加していただけますと幸いです*

さて、、、目黒通り店brunch+one(ブランチ プラス ワン)も
移転リニューアルから早いもので2週間ほど経ちました。

本日は新しくなった店内をBRUNCH専属カメラマン撮影の写真とともに、
ご紹介いたします♪

map_meguro_one_560px

外観はこちら。。

_DSC5815_600px

そう、お気づきの方もいらっしゃるかもしれません。
約2年前まで、こちらの場所で営業しておりました。
懐かしい場所に戻って来たような気もいたしますが。。
店内はガラリとイメージを一新しております!

入口では、こちらのソファがお出迎えいたします。
Inoda+Sveje デザインのモダンで美しい【SO-0108】ソファです。

_DSC5699_600px

この美しい形状と佇まい。。
惚れ惚れしますね。
個人的には扱う商品の中で一番といっても良いくらい好きなデザインです。

brunch+one(ブランチ プラス ワン)では、多様な樹種を実際のお部屋をイメージし、
コーナー別に分けて展示しています。

ブラックチェリー材でダイニング空間を提案しているこちらのコーナーには、
定番商品【TA-0014】ダイニングテーブルと
一押しチェアの【CH-0023】ダイニングチェアを組み合わせた
ダイニングセットを展示しています。

_DSC5692_600px

もちろん、人気商品の展示もございます!
【SO-0022】ソファ、【TA-0164】ダイニングテーブル、
【TA-0008】ダイニングテーブルと続きます♪

_DSC5683_600px

ウォールナット材でまとめたお部屋では、
限られた空間を有効活用できるLD(リビング・ダイニング)セットをご提案しております。

【SO-0101】LDソファと【TA-0084】LDテーブルの組み合わせは、
シンプル且つゆったりとした空間を演出いたします。

_DSC5689_600px
ナラ材でまとめた、こちらのお部屋も
LD(リビング・ダイニング)セットのご提案をしております。

ナラ無垢材と黒い鉄パイプが映える【TA-0454】オリジナルLDテーブルと
すっきりとした脚の【SO-0106】LDソファは、すっきり軽快で洗練された空間を
演出いたします。

_DSC5711_600px

新しいbrunch+one(ブランチ プラス ワン)では、さらにもう1セット、LDセットを
展示しています。
限られた空間での家具配置にお悩みの方は、是非お気軽にご相談くださいませ。

さてさて、リニューアル後のbrunch+one店内は展示数も増え、
非常に賑やかです。

家具選びを楽しんで頂けると思いますので、
ぜひ、ご来店くださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

brunch+one 移転リニューアルオープンいたしました♪

皆さまこんにちは。

BRUNCH目黒通り店5店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。

_MG_5878_765px

本日の目黒通りも快晴!
太陽がきらきら眩しく、夏を感じます。
2016年も気が付けばあっという間に半分過ぎ、海を眺めたくなる季節の到来です♪

そんな夏の始まりに、目黒通り店brunch+one(ブランチ プラス ワン)は
下記住所へ移転いたしました*

【brunch+one(ブランチ プラス ワン)移転先】
〒153-0063 東京都目黒区目黒4-10-8 1F/2F

image_news_2016070201_01

昨日7月9日(土)より正式なオープンとなりましたが、
沢山のお客様にご来店頂いております。誠にありがとうございます。

姉妹店BRUNCH STYLE(ブランチ スタイル)と統合し、商品ラインナップも増え、
店内も非常に賑やかな雰囲気で、
楽しく家具をご覧いただけるお店になったのではないかな。。。*と思っております。
新しい店内の雰囲気は、また改めてご紹介いたします。
ぜひ楽しみにお待ちください♪

リニューアル後のbrunch+one(ブランチ プラス ワン)の商品構成は、
特にLD(リビング・ダイニング)セットに力を入れております!
空間を有効活用できる家具配置をご提案させて頂きます。
限られたスペースでの家具選びにお悩みのお客様は、ぜひ御相談くださいませ♪

_MG_0565_600px

【brunch+one(ブランチ プラス ワン)電話につきまして】
電話線工事に伴い、
現在、brunch+one(ブランチ プラス ワン)の番号<03-5725-5050>に頂いたお電話は、
全て姉妹店BRUNCH+WORKS(ブランチ ワークス)へ転送しております。

お電話でお問合せを頂戴した内容は、
すべてBRUNCH+WORKS(ブランチ ワークス)でお受けした後、
brunch+one(ブランチ プラス ワン)にて対応させて頂いております。
ご不便をおかけし誠に恐れ入りますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

【BRUNCH STYLE(ブランチ スタイル) 商品アフターサービスについて】

brunch+oneとBRUNCH STYLEとの統合による
リニューアルオープンに伴い、2016年7月3日(日)をもちまして
BRUNCH STYLEは営業を終了いたしました。

BRUNCH STYLE(ブランチ スタイル)でお買い上げいただきました商品の
アフターサービス・サポートにつきましては、姉妹店BRUNCH+SC(ブランチ セカンド)が
担当させていただきます。

<BRUNCH STYLE 商品のアフターサービス・サポート窓口>

BRUNCH+SC(ブランチセカンド)
〒153-0064 東京都目黒区下目黒5-1-13 みかん館1-2階
03-5721-0121
[email protected]

新しく構成された目黒通り5店舗にぜひ、ご来店くださいませ*
今後ともインテリアショップBRUNCH(ブランチ)を宜しくお願い申し上げます。