皆さまこんにちは。
BRUNCH目黒通り店6店舗のうちの1つ「brunch+one(ブランチプラスワン)」です。
「多樹種から選ぶ、こだわりのインテリア」をテーマに、商品をお取り扱いしています。
営業中は扉を開けているので、そろそろ気になり出すのが蚊。
蚊取り線香をお店でも早々と出してしまいました。
蚊取り線香の入れ物といえば、昔から豚の形が定番ですね。
でも、なんで豚なんでしょうか。
正式名称は「蚊遣り豚」というそうです。
元々は蚊を追いやるものであった為、このような名前になったとか。
豚の形については色々な説があるようですが、
昔は藁などを入れ物に入れ、いぶして蚊取り線香のように使っていたそうです。
その入れ物が豚の形に似ていたから、ということで全国に広まったそう。
偶然で生まれた可愛らしい豚の形も、今では夏の風物詩ですね。
さて、本日の前置きはこんなところで。
本日はお勧めの商品をご紹介いたします♪
本体、脚ともにとても軽やかなデザインのLD(リビング・ダイニング)ソファで、
お部屋に圧迫感を与えることなく馴染むデザインです。
カバーは取り外し可能なカバーリング仕様を採用しております。
お手入れのしやすさは、LD(リビング・ダイニング)ソファを選ぶ上で大切な要素です。
ちょこんと付いている肘掛けですが、この肘掛けがあることで、背中を預けたり、
ゆったり肘を乗せて寛ぐことができます。
肘掛けがフルアームですと、立ち座りの出入りが困難ですが、ハーフアームにすることによって出入りがしやすくなり、使いやすさを向上しました♪
高めの丸脚は、掃除機やモップが楽々通る高さ。もちろんお掃除ロボットも下を通れます。
取り外しも可能ですので、ご自宅へ搬入する際に安心です。
座面にはSバネと呼ばれるS字型のバネを採用しています。長時間の使用に耐えうるために、高い耐久性があります。
肘掛けは、左肘・右肘のどちらでも製作可能です。配置する場所に合わせて、自由に向きをお選びください。
目黒通り店brunch+one(ブランチ プラス ワン)では、写真と同じくホワイトオーク材の脚にネイビーの張地をあわせた展示でございます。
是非、ご覧にいらしてください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪